耳鳴り  耳の閉塞感

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 耳鳴り  耳の閉塞感

質問耳鳴り  耳の閉塞感

8月30日から、左耳だけ急に耳鳴りがして、翌日には一旦治まったのですが、また次の日、耳鳴りが強くなり、2~3日 様子を見ていたのですが良くならないので耳鼻科にいきました。突発性難聴かと思ったら、聴力検査の結果、そうではないらしく、ストレス性のものではないかとのことで、薬を処方してもらいました。それを飲んで、耳鳴りは 殆ど なくなって来たのですが、耳の閉塞感が治らず 薬以外に良い方法はあるでしょうか?もっと長く、様子を見るしかないのでしょうか?

 
質問者 hueko6087 さん 質問日 2008/09/14 07:45 回答 受付終了 役立ち度 ★★★★ この質問が不愉快  
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2008/09/19 16:43 この回答が不愉快
答え 素人意見ですみません。ストレス性ということであれば、やっぱりストレスをなくすのが一番なのでしょうね。耳の閉塞感をなくしたいと思って、薬や耳の何かしらを対処しようとするより、根本原因となっているストレスをなくす方が、元を断つ意味で重要だと思います。
自然の中をブラブラ散歩したり、ドライブしたり、まずは気持ちがスーっとすることをするのがいいんじゃないでしょうか。ストレス解消方法は人それぞれなので、何がいいのかわかりませんが、やっぱり心は体と密接につながってるな、と最近よく思うんです。心が健康であってこそ、体も元気に過ごせるんだなって。
何のお役にも立てない意見になってしまいました…すみません。。
 
お礼 回答ありがとうございました。確かにストレスの原因を取り除くことが1番良いのでしょうが、ずうっとこれからも続くことですので、その環境の変化に 徐々に慣れていくしかないのかしら・・と考えています。ストレスを発散させ、自分が心地好く感じることをしていくようにしようと思っています。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。