内科受診か整体か・・??

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 内科受診か整体か・・??

質問内科受診か整体か・・??

長くなりそうなので一部箇条書きします。
・5~6年前に腎盂腎炎を患ったことがある。
・以後、時々右側の腰に痛みを感じる(だいたい1週間前後)→そのうち治まる
・先月、同じように右腰に痛み。
・腰の痛みと併せて腹部の右側やわき腹辺りに鈍痛(違和感?)
・近所の内科を受診→尿検査の結果特に異常なし。『特に異常は見られないけど、あなたがそういう(腎炎の時の症状に似てる、腰が痛い)ならそうなんでしょうね』と抗生物質をもらう。
・薬を飲んだらすぐに痛みが治まった。

ところが、先週あたりからまた右腰と右わき腹付近に鈍痛と言うより妙な違和感が出始めました。ただ具体的に腹部のどこが痛いのか自分でも良く分からない状態です。手で押して「ここだ!」と痛む箇所がわかる時もあるのですが、どこを押してもわからない時もあります。
もしかしたら背中や腰のコリの余波(?)が腹部に来ているのかもしれないし、それともどこか内臓に何かあるのかもしれないし、と思いまだ病院には行っていません。

座りっぱなしの仕事なので姿勢の歪みなら整体だと思うし、内臓系の疾患なら内科に行こうと思うのですが、どなたかアドバイスをお願いします。

痛む箇所
・腰→右側の真ん中辺り(やや外側)
・腹部→右肋骨下付近~足の付け根上辺り全体。

 
質問者 福ナス猫 さん 質問日 2009/02/18 16:01 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:」 「腹部」 「」 「痛み

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/06/02 23:58 この回答が不愉快
答え 腎盂腎炎の可能性が高いと思います。
腎盂腎炎は繰り返すことが良いので、根治を望むなら
内科ではなく、出来れば腎臓内科のある大きな病院を
受診したほうが良いそうです。
腎臓の機能にさほど問題が無ければ経過観察になるそうです。
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。