動悸?

質問動悸?

先日、いつのまにか何となくみぞおちが少し苦しい気がしたので、脈に触れてみると、
じっと座っているにもかかわらず明らかに通常より速くなっていました。
研修を受講中であったことと、耐えられないほどの苦しさでもなかったので、
少し楽な体制(やや前のめり)になってそのままほうっておくと1時間後にはおさまっていました。
その後症状はありませんが、何が原因であったのか気になっています。

すこし呼吸も苦しかったのですが、(以前経験のある)過呼吸ほどではありませんでした。
精神的にもとくに緊張していたわけではありません。

心当たり(?)があるのは以下4点です。
・最近仕事が忙しく少し疲れていた
・数時間前に献血をした(成分献血)
・ずっと服用していた薬をやめた
 (薬はパキシルですが、2カ月近くかけて徐々に減らし、
  ちょうど終わったころだった。)

そういえば、数年前にも同じような症状が1回だけ起きた記憶があります。
そのときもじっと座っていたのにいつのまにか動悸がしてみぞおちが少し苦しくなったのですが、
やはりしばらくしておさまりました。

医者に行くほどのことでもないと思うものの、原因が気になってしまいます。
もし同じような経験のある方がいらっしゃれば、そのときの状況や(わかれば)原因を教えていただきたいです。

 
質問者 no name 質問日 2009/09/21 00:41 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:動悸」 「みぞおち

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/09/28 15:37 この回答が不愉快
答え 私も時々、妙に脈が速くなって動悸を感じることがあります。
少ししたら落ち着くので、あまり気にしてなかったんですが、
やっぱり疲労やストレスなんかが重なってる時に感じることが多い気がします。
頻度が高くないようであれば、あんまり心配ないとは思いますが、
もし頻発するようであれば、病院に行くのがいいでしょうね。
私も時々あるので、むしろ心配した方がいいのかなぁ…とか。。(苦笑)
きっと何もないですよ、きっと!
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。