足の裏の痛み

質問足の裏の痛み

4~5年前から右足の裏中央の少し右上に痛みが出ます。特に寝起きに痛みを感じて歩行が困難に思えるときもあるのですが、午後になると痛みを忘れているため病院にも行かずに今日に至っています。考えられる原因としては当初、足腰強化のため軽登山をしていたので足の裏を傷めてしまったのかと思うのですが、もう長い間痛みが出るので気になっています。何かの病気なのでしょうか?また、治す方法とか分かれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

 
質問者 no name 質問日 2009/12/07 14:33 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:足の裏」 「痛み

3. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2009/12/13 23:02 この回答が不愉快
答え 足底筋膜炎ではないでしょうか?
動かし始めが一番痛く、少し動かしていると落ち着きます。
なので、寝起きが一番痛いのが特徴です。
また、その場合マッサージは逆効果です。
ネットで検索するとたくさん出てきますよ。
 
2. 回答者 英人 さん ( 経験者 ) 回答日2009/12/09 01:52 この回答が不愉快
答え 間違えました。1週間ではなく2週間でした。※柔軟体操は真剣にやって下さい! 
 
1. 回答者 英人 さん ( 経験者 ) 回答日2009/12/09 01:37 この回答が不愉快
答え こんばんわ。

自分も左足裏中央と左眼が痛くなった事があります。

さすがに左眼が痛くなった時にはビビッて眼科受診致しましたが異常なしと言われ一安心したのですが、一向に痛みがとれず治りませんでした。

血の巡りが悪いのかと勝手に判断してラジオ体操を含めた柔軟体操を毎日徹底していましたら一週間程度でピタリと痛みがとれました。

一度試してみて下さい! お金がかかるわけでもありませんので。

お健康をお祈りいたします。
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。