右の背中の筋肉

質問右の背中の筋肉

最近、右の背中の筋肉がつってなかなか治りません。
最初は、お風呂上りに背中に違和感があり、徐々に痛くなりひどいときは腕を上げるのさえ痛みが出ます。
ひどい痛みは治まったり、時折、足がつったときのように筋が張っている感じがします。

高いものを取ったり、伸びたときに痛みが出るといった感じです。
できる限り、安静にしようとは思っているのですが、どうしても利き腕ですので完全に休めることができません。

いまは、シップやバンテリンのような塗り薬を塗っています。
医者にも行こうかどうか迷っているのですが少し様子を見たほうがいいでしょうか?
同じような経験がある方がいましたらそのときの治療法などを教えていただけると幸いです。

 
質問者 no name 質問日 2009/12/25 17:29 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:背中」 「筋肉」 「右背中」 「つる」 「治療法」 「背中痛

1. 回答者 パラナ ( 経験者 ) 回答日2010/01/09 16:42 この回答が不愉快
答え まず、服を脱いで、うつ伏せになり、誰かに頭の方からと足の方から見てもって下さい。
もしくは、前屈した状態で、後ろから見てもらって下さい。 右側の筋肉が、高くなっているのでは?
恐らく、右側の僧帽筋が萎縮して、盛り上がっているのではないかと、思います。
もしくは、肩甲骨がずれているのではないでしょうか?
この場合、接骨医院に行かなければ、なりませんが、整体だと、国家資格が無いので、保険が利きません!
保険の利く、国家資格の有るちゃんとした場所に行くのをお薦めします!  
痛みをとりあえず、無くしたいのなら、針灸に行って下さい。収まりますよ!
それと、シップは温と冷があるので、間違えないように・・・炎症系なら冷のほうですが、診ていないのでどちらとも言えません!

しかし、背中のどの部分が痛いのか、何時から痛いのか、何故痛くなったのか実際に見ていないので、正確に判りませんが
東洋医学では、背中の痛みは、内臓の疾患から来るものもあると、考える事が有り、指圧では、まず、腹診をします。
いずれにしても、痛みがあるという事は、明らかに体の異常であり、シグナルですから、国家資格の有る専門医に診てもらうのが
一番です。
ちなみに、国家資格があるのは、あんま指圧師、針灸師、柔道復ジュウ師です。
こんなアドバイスですみませんが、お大事にしてください。
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。