検索キーワード: 「泌尿器か」 「皮膚科」 「形成外科」 「美容外科」 「臭い」
1. 回答者 れへばじ さん ( 専門家 ) |
回答日2007/03/20 23:19 ![]() |
![]() |
質問して下さった方の場合ですと、受診なさることを決意なさっている場合、一般的な健康診断で異常がなければ、皮膚科を受診なさってはいかがでしょうか。それでも異常がなければ、美容外科か形成外科(整形外科と混同なさらないようご注意下さい)にご相談なさることが、私が思いつく限りの方法です。
ここでお話しさせて頂く一般的な健康診断とは、会社などの組織が定期的に行っている健康診断、または総合病院などで行う一般的な健康診断のことをいいます。異常が見つかれば、ドクターとご相談なさって、治療なさるといいでしょう。 質問して下さった方の場合、糖尿検査は異常なしとのことですので、それ以外の検査結果についてドクターとお話しなさってはいかがでしょうか。あるいは、検査結果を再度ご覧になって、異常がないかご検討なさってもいいと思います。 なお、最近半年以内の健康診断の結果をお持ちでないようでしたら、総合病院などで一般的な健康診断をお受けなさった方がいいと思います。ですが、健康診断は保険適用外となりますので、全額自己負担となり、数千円以上、場合によっては一万円以上の医療費が必要となります。 皮膚科で治療できる場合は、保険適用となります。ですが、美容外科・形成外科での治療は基本的に保険適用外となります。その場合の医療費ですが、少なくても数万円は必要で、十万円を軽く超えることも珍しいことではないと思われます。 美容外科・形成外科での治療は、手術が中心となるため、質問して下さった方の彼氏様にかかるストレスはかなり大きくなります。また、最近では手術の安全性も向上していますが、何の危険もない手術はありません。そのため、ドクターとよくご相談なさった上で、治療法を選択して頂くようお願い申し上げます。 もちろん、臭いのする部分を毎日よく洗うことで症状が改善する可能性も残されています。ですが、一朝一夕には改善されないと考えられます。こればかりは、長い目で見て下さいとしか申し上げることはできません。申し訳ございません。 最後になりましたが、質問して下さった方の彼氏様が、より健康に過ごすことができることをお祈り申し上げます。そして、彼氏様へ。ここまで真剣に心配してくれる女性はそう多くないと思いますよ。お二人の距離がより近くなることをお祈り申し上げます。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

抜け毛の量 | 解決済 | (回答数: 1) |
---|---|---|
男性でも更年期障害というのがあるのでしょうか? | 解決済 | (回答数: 1) |
バイアグラと降圧剤の同時服用について | 受付終了 | (回答数: 0) |
抜け毛が最近多いような… | 受付終了 | (回答数: 1) |
様々な体の変化 | 受付終了 | (回答数: 1) |
55才男性です。 | 解決済 | (回答数: 1) |
ハーモニカを吹くとなぜあくびが出るのですか? | 受付終了 | (回答数: 1) |
便秘 | 受付終了 | (回答数: 2) |
両性愛、バイセクシャルについて | 解決済 | (回答数: 2) |
食後の血糖値について | 受付終了 | (回答数: 1) |