食欲減退と拒絶反応

質問食欲減退と拒絶反応

はじめまして、ジリコと言います。

半年くらい前から食欲がなくなり
1日1食を食べるのが精一杯な状態が続いています
最初は何も食べれなくなっていたのですが
今は朝食を少しだけ食べれば1日何もいらない感じです
それと同時に、母親に対しての拒絶反応が酷くなりました
私は子供の頃から母親から精神的・肉体的暴力を度々受けていました
今でも消えない傷跡が体にはたくさんあります
母親に対してのトラウマが大きすぎるのか
接しようとすると手が震えたり息苦しくなってしまいます
一度ちゃんとした心療内科などに行ったほうがいいのでしょうか

 
質問者 ジリコ さん 質問日 2007/01/18 22:28 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:PTSD」 「心的外傷後ストレス障害」 「ストレス」 「食欲」 「トラウマ

回答者 no name ( 一般人 ) 回答日 2007/01/21 02:09 この回答が不愉快
ベストアンサー 今おいくつなのでしょうか。
大変心配です。。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)などを残さないためにも、出来るだけ早い段階で心療所に行かれることをおすすめします。
また、お母様からの暴力などに関しても医師に一緒に相談すると良いです。
児童虐待に関しては、「児童虐待の防止等に関する法律」という法律などもありますので、現状に不安視せずに頑張ってくださいね。
ストレス無く元気な生活ができることを心から祈っています。
 
お礼 私は30代前半です。
やはりちゃんとした診察を受けたほうがいいみたいですね。
パニック障害で入退院をくり返している友人からも
似たような症状があるから一緒に病院に行こうと言われていたのですが
自分の中での解決策があるのでは・・・と安易な考えのまま今に至っていました。

丁寧に回答していただき、ありがとうございました。
友人が通っている病院に一度出向いてみようと思います。

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2007/01/21 02:09 この回答が不愉快
答え 今おいくつなのでしょうか。
大変心配です。。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)などを残さないためにも、出来るだけ早い段階で心療所に行かれることをおすすめします。
また、お母様からの暴力などに関しても医師に一緒に相談すると良いです。
児童虐待に関しては、「児童虐待の防止等に関する法律」という法律などもありますので、現状に不安視せずに頑張ってくださいね。
ストレス無く元気な生活ができることを心から祈っています。
 
お礼 私は30代前半です。
やはりちゃんとした診察を受けたほうがいいみたいですね。
パニック障害で入退院をくり返している友人からも
似たような症状があるから一緒に病院に行こうと言われていたのですが
自分の中での解決策があるのでは・・・と安易な考えのまま今に至っていました。

丁寧に回答していただき、ありがとうございました。
友人が通っている病院に一度出向いてみようと思います。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。