4~5年前から風邪でもないのに耳が痛いのですが…。
風邪を引いたときによく耳が痛くなりますよね?
あんな感じで、風邪でもないのに頻繁に痛みを感じます。
耳鼻科で診てもらいましたが、耳には異常がなく「気にしない方がいい」と
言われました。
頭痛の治療で脳神経外科に行った時も同じようなことを言われましたが、
片頭痛からの影響もあるかも、と主治医から言われました。
鎮痛剤を飲むと痛みは治まります。
初めの頃は物を拾うときに頭が下がると、耳の中でひっぱられたような感じがあり、
少し痛いなぁと違和感があった程度でした。その後症状が進み、頭痛時に一緒に耳が
痛くなり、今では頭痛に関係なく痛みを感じます。
1日何回も痛みがあるので、とてもうっとうしいです。1回長くて10~20分ぐらいです。
痛みは、風邪を引いたときに耳に感じる痛み方で、じーん・じわ~っとした感じで、
少し歯痛のような感じにも似ています。ずきずきする痛みではないです。
また不思議なのですが、痛みがあるのは左の耳だけなのです。
これからまた症状が進み、右の耳まで痛くなると苦痛です。
これは一生続く痛みなのでしょうか?
耳鼻科に行っても同じ答えが返ってきますし、特に治療法もないようですし、
どうしたら良くなるのかなぁと思います。
やはりたくさんの病院に行ってみて、いろいろな先生に診ていただいたほうが
いいのでしょうか?
メンタル面から、心身の不調(自律神経失調症など)から耳が痛くなるという
可能性もあるのでしょうか?ちなみに去年から過喚起で内科に通っています。
同じように原因不明の耳の痛みのある方や、経験された事がある方が
いらっしゃいましたら、ぜひご意見やアドバイスをお聞きしたいと思います。
宜しくお願い致します。
|