![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
ゆいか さん 質問日
2007/11/06 20:53
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「不安」 「病気」 「もやもや」 「ストレス」
4. 回答者 キャリア さん ( 一般人 ) |
回答日2007/11/19 21:07 ![]() |
![]() |
こんばんは。ホルモンバランスが悪いのでは・・・?私は、バセドウ病です。その反対の病気で橋本病というのがあります。その病気も同じような症状です。よくうつ病と間違われます。一度,内科でホルモンの血液検査をお勧めいたします。それでも違うときは、軽いうつだとおもいます。 |
---|---|
3. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2007/11/13 00:51 ![]() |
![]() |
私は、中学3年です。 ゆいかさんみたいな症状は同じく、 なったことがあります。 私の場合は、テストや嫌いな授業が あったときにその症状が起こります。 心臓の鼓動が激しくなったり、 痛くなったりします。 ただのやりたくないだけなのかも しれませんけど… それから私も考えるんです。 自分なんていなければよかったと。 こんな問題もできないで 勉強がついてけるのかと… こんなのまだ軽いかもしれませんが、 私にとってはかなり重いです。 それで、学校へ行く気がしなくなったり しました。 友達と話すのはすごく楽しいんですけど、 嫌いな授業になると黙り込んじゃって やる気がなくなって無気力状態。 自分がやらないだけなんですけど、 何か怖くなるんです。 テストなんか得に。 こんな日が続くのかと思うと 息が詰まりそうです。 長々と私のことすみません。 みなさんが言うように、 病院で検査した方がいいんじゃないですか? 私が言えた立場じゃないですけど。 頑張ってくださいね |
---|---|
2. 回答者 ももぷり さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/07 00:12 ![]() |
![]() |
うつ症状に似ています。
心療内科を受診することをおすすめします。 よくあることなので 心配しないで。 心の風邪と言われています。 お薬で治るので お医者さまに相談してください。 大丈夫ですよ。 なにか がんばりすぎて 心が疲れているのです。 もちろん なにか病気が隠れていてはいけないので 必要なら検査もしてくださいます。 早く 元気になれるといいですね。 |
---|---|
1. 回答者 Advancer さん ( 一般人 ) |
回答日2007/11/06 22:18 ![]() |
![]() |
昔、中2の時、雨のときにかさがなくて学校へ行きたくなかったり、お腹が減って勉強どころではなかったり、修学旅行へいけなかったりして、劣等感に浸っていました。小学生の時から新聞配達のアルバイトをしていました。今振り返ると涙が出てきます。
でも、負けず嫌いで、成績はクラスでも上位をキープ、クラスの役員なども引き受けていました。高校に入ってから、劣等感についてクラス討論したことがあります。自分でそのことについて深く考え、皆と話し合ったことが良かったのか・・・今でも分かりません。 ストレートに大学へ行けなかった事に、今も劣等意識はあります。就職して自分でお金をためて後に夜間の大学へ行きました。今は幸せです。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |