過眠症では?

質問過眠症では?

私の父78才(無職)です。
身体的には健康で、食欲も普通です。
しかし、ここ数年来、夜、充分に睡眠を取っても、日中、四六時中眠いのだそうです。
目を開けているのも辛いほどの眠気で、最近では起きているのも辛そうです。
立ちくらみや目眩、ふらつきもあるようです。
そのため意欲が無く、常にぼんやりしています。
行動も非常に緩慢で集中力もありません。
物忘れモ段々ひどくなってきました。
老人性の認知症とも思っていましたが、
眠気が常軌を逸しており過眠症など病気ではないかと疑うようになりました。
また薬の副作用とも考えられます。
現在服用しているのは
ハルタムカブセル0.2ミリグラム(1錠)、
バイアスピリン錠100ミリグラム(1錠)、
アリセプト錠5ミリグラム(1錠)、
アスパラ CA錠 200ミリグラム(朝昼晩1錠ずつ)
エパラカプセル 300ミリグラム(朝昼晩1錠ずつ)
以上です。
症状からみて「ナルコレプシー」ではないようです。

 
質問者 no name 質問日 2008/09/07 01:48 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:過眠症」 「老人

1. 回答者 まみち さん ( 経験者 ) 回答日2008/09/19 22:41 この回答が不愉快
答え はじめまして。私はナルコレプシー患者です。
ナルコレプシーという病名をもらうまで、色々検査をしました。

最初に、CTとMRIで、脳の検査をして、脳の異常をしらべられました。
てんかんや、脳梗塞や、そういった脳神経の病気でも、過眠の症状がでることがあるからだそうです。

ただの過眠症ならいいのですが、そうじゃなかったら大変ですので
お父様も早めにお医者さんに相談した方がいいと思いますよ。
 
お礼 ありがとうございます。 父はちょうど今、他の病気で入院し、この際ということで、脳のMRI検査を受けました。その結果、血管の細くなっている部分があり、今の病院(内科)を退院したら、脳神経課の大きな専門病院を受診することになっています。そこで過眠症についても調べて頂く予定です。やはりきちんと検査する必要があるんですね。お教え頂き、本当にありがとうございました。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。