最近...

質問最近...



あたし自身本当におかしいんです。
なんかあまり人と関わりたくないと言うか、
関わるのが疲れると言うか...

すぐ、死にたい、「死」を考えてしまいます。

体調もおかしくて、お腹が痛くなったり
頭痛がすごかったり。

いつもモヤモヤしています。

あたしは部活に入っていて、
あたしはクラスに部員が1人もいないので
学校が終わったら先に部活に行って
ライン引いたり、先に準備したりしています。


同じ部員の子には
「周りから見ると省かれてるみたいだから
なるべくそばにいて」などと言われます。


あたし自身、部員の子が嫌いという訳ではない
のですが、最近では1人で居るのが楽というか...


気分が乗らないときに部員の輪の中に入っていると
話に全然着いていけないのです。

だからボール拾いをしたり得点盤を担当したり
しているのですが...


これはただ、あたしのワガママなのでしょうか?

 
質問者 hand.luv04 さん 質問日 2010/11/26 15:11 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:悩み

1. 回答者 marimochan さん ( 一般人 ) 回答日2010/12/05 23:51 この回答が不愉快
答え hand.luv04 さん、こんにちは。

私が中学生の時、バスケ部に所属していました。
学校が終わるとすぐに部活に行って準備をしたりしていました。
後輩がいても、私が先に準備しているということが多かったですね;;;

私は周りの子となじむことができず、よく1人でいて、
特にバスケが上手というわけでもなかったし、よく部活や学校を休んでいました。
部員の子が嫌いということはありませんでした。

でも部員のことは、周波数(?)が合わなかったのか、あまり話すことはありませんでしたし、必要最低限のことを話す程度でした。

中学3年の夏まで部活をやっていて
何度もやめたい、やめたいと思っていましたが、引退まで続けました。
辛かったです。
楽しいこともありましたが、やはり辛さのほうも思い出します。

時々、人と関わりたくない時ってありますね
私もあります。
自分なりの「あまり関わらない法(?)」というのを見つけておくといいと思います。

人間なのですからモヤモヤすることだってあります。
大丈夫。
ワガママではないと思います。

長々とすみません;;;
 
お礼 回答ありがとうございます。
こういう悩みを持っているのはあたしだけではない
のだなって思いました!!

安心しました。

周りのみんなは1人で頑張っているあたしを見ると
ただ、先生に気に入られたいから
という風に捉えます...

周りがちゃんとやらないからやってるだけだよ!!
みたいな...

悩みが1つ解決してもまた1つと悩みが(笑)
でも今回の悩みは解決できました!!



頑張ります。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。