![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
もま さん 質問日
2012/02/08 00:15
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「高校生」
4. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2012/03/01 19:29 ![]() |
![]() |
普通でしょう?
学生なんてだいたいそんな感じでしょう? 行きたくない 眠い 放課後はよ来い 大抵の学生が思ってる事でしょう? 病気? 考え過ぎだと思いますよ |
---|---|
3. 回答者 雪乃(yukino) さん ( 一般人 ) |
回答日2012/02/13 18:18 ![]() |
![]() |
本気で引きこもる程学校が嫌ではないけど、漠然と憂鬱。
親が言うから、自分が駄目だと思い込んで、落ち込んでしまう…… という状態なのかな?と思いました。 もし躁鬱病だったら、もっと自分自身でどうにもならない程大きな感情の波が出来て、 鬱状態だと食事も何も手に付かなくなってしまったり 躁状態だと逆にコントロール出来ない程気分爽快で眠れない程になったり ……という症状が出てくると思います。 なので、書き込みの内容だけでは、病気だ!とまでは感じません。 いきなり病院に行くより、まずは学校の保健室で、先生に相談をしてみてはどうでしょう? 思春期の学生さんを沢山見て来ているでしょうから、アドバイスが貰えるかもしれません。 親には相談しづらいので、と伝えれば、きっと力になってくれると思いますよ。 |
---|---|
2. 回答者 mizunon さん ( 一般人 ) |
回答日2012/02/09 23:25 ![]() |
![]() |
私も学校に行きたくなく、行っても早く放課後になって!って思います。
今、中3なのですが私の学校は中高一貫の私立です。そのためこのまま高校に上がれるのですが私は行きたくなく親に行きたくないと訴えてみたんですが、世間体を親が気にしてダメと言われてしまいました。 朝も学校に行きたくないから起きたくもないです。授業中も眠くて一日中眠たいです。 でも親には言えないです・・・。 弟がいていつも自分は我慢すればいいと小さい時から思っています。 私みたいなのが言ってすいません。参考にはならないかもしれませんが、一人で悩むよりは誰かに相談してみたら楽になると思います。 |
---|---|
1. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2012/02/09 18:32 ![]() |
![]() |
親御さんが理解してくれるか否かは後の問題として
悩んでいる事打ち明けたら良いと思いますよ 私はこんな事で悩んでいるのだといった方が 良いと思います いきたくないというのは甘えともとらえられますが 体がおかしくなってからでは遅いので うまく悩み事を発散させられたらいいなと 願っています。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |