感情のコントロール
30歳代未婚女性会社員(事務職)です
今月で入社4年目になるのですが
勤めている会社
既に先が見えている零細企業で
面接ではキレイごとを並べられ
実際は給与面はおろか、休日形態までウソで
詐欺に遭ったように、生活が苦しく毎日悩んでいました
給与だけでは、生活が出来ずバイトをしています
・・・休日はありません
昨年末から、資金繰りがうまく行かず
給与支給日が当り前のように遅れるようになり
1月に、私以外全員・・と言っても2名しかいないのですが
その2名の職人が不当に解雇されました
今は、私と社長しか会社に席を置いていない状態です
以前から
『 この会社のせいで、休日返上でバイトしなくちゃいけない 』
『 すべてこの会社が悪い 』
と、常に頭の中にあり
ふと・・社内でも鏡に自分の顔が映ると、物凄い表情だったり
いけないと思いつつも、態度に表れてしまったり
物に当たったりしてしまって
その度に、反省したりして自己嫌悪に陥っていました
給与面や休日の事だけでなく
役員の態度など、上げればきりがないくらい
思い出すだけで、なんとも言えない腹立たしさが込み上げます
どんな会社で働いていたって、そんな事はザラにあると思いますが
現に、取引先も寄り付きたがらない位なのです
役員は、顔も出さないとぶつぶつ言っていますが自身のせいを分っていない
決算が終わったので、私自身も退職することにしているのですが
この頃、自分でも驚く位
イヤなことがあると、体の内面から押さえきれない位というか
なんとも言えない位の怒りが込み上げて
それを押さえることが、全く出来なくなってしまうのです
それは役員がいる場面でも、そうなのです
息が荒くなって、頭がカッと熱くなって目の前のものが見えなくなり
手先が震えるような感覚に陥るのです
そして、受け答えする声の感じもまともでは無いような・・・
大声で叫んでしまいそうになります
これは誰もいない時ですが
手が痛くても、机を叩くのが止められなかったり
足が痛いのに、物を蹴り続けて壊してしまったり
気持ちの中で、絶叫し何度も何度も役員を思い切り刺すのを想像したり
この頃は、怒りばかりで我に返っても反省したりと言った感情に戻れない
会社以外でも、それに関連した話しが出ると
ついつい興奮して、なかなか熱が引かなくなってしまうのです
早く辞めればいい話なのですが
総務的なことを全てしているのと、従業員は私一人
引継ぎ関係だけはしっかり行いたいと思っているので
今の状況では、いけないと考えているのです
うまく表現できず、長文になりました
|