4. 回答者 ゆうむ さん ( 一般人 ) |
回答日2012/08/06 23:16 ![]() |
![]() |
回答失礼します。 私にもそこまで酷くはないけど、 似たような経験があります。 私には弟が居ます。 その弟とは、普段は一緒にゲームなどをしたりする それなりに仲のいい兄弟なのですが、 時々、私が一方的に 弟が嫌で嫌で顔も見たくない、声も聞きたくない。 そんな気持ちに襲われ、暴言を吐いてしまう事があります。 原因はよくわかりません。 きっと、あなたも原因が分らなくて困っているんだと思います。 でも、自分がいない方が家族が幸せなんて思わないでください。 世界に数人しかいない血の繋がった人間がいない方が良いわけがありません。 しかし、あなたの文章を読んでいて、 少し言い方が悪くなってしまいますが、 あまり普通ではないなと思いました。 一回、この事を家族にありのまま話して、 ご家族も一緒に病院に言ってみてはいかがでしょうか? もちろん、お姉さんはなしでも。 きっと解決すると思うんです。 むしろ直したいと思ってる事が解決しないわけないんです。 部外者が言っていい事ではないのかも知れませんが、 もっと家族を信頼してみましょう? 長文失礼しました。 |
---|---|
3. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2012/08/01 02:54 ![]() |
![]() |
とても辛いですね><
私も無償にイライラすることがあります。 なんで私が苦しんでいても、そんなことで笑えるの?って思います。 これだけで気持ちがわかりきったなんてもちろんわかっていませんが、 私なんかでよければ回答させてください。 私は家を出て当然だと思います。 お母さんは精神病だと行っていながら、なぜ自分で直そうとしているあなたに手を貸さないのか不思議に思いました。矛盾していると思います。言い方が悪くてごめんなさい>< だから、心の内をしっかり伝え、どうせ一人暮らしするんだから!!!という気持ちで気持ちを話してもいいんじゃないかと思います。 そしてお金をもらって一人暮らししちゃえばいいんです!! なにもわかってないなって思ってしまわれたらごめんなさい>< こんなアドバイスしかできないような人間です。 偉そうに申し訳ございません。失礼します。 |
---|---|
2. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2012/07/20 10:25 ![]() |
![]() |
専門家でもなんでもありませんが
もし友人から相談を受けたら、 一度心療内科やカウンセラーに行ってみることを勧めます。 あなたが心の病気だと思っているのではなく、 一度心の専門家にお姉さまに対する気持ちを聞いてもらい、 心の対処方法を教えてもらうのもいいかもと思うからです。 自分だけでは心の平和が保てなくなっているようにお見受けしますので。 1日も早く心穏やかに過ごせるようになりますように。 |
---|---|
1. 回答者 no name ( 専門家 ) |
回答日2012/07/16 09:29 ![]() |
![]() |
こんにちは 一人で暮らしてみるべきでしょうね。 そうすると 勝手なイライラとか あたるストレスもなくなり 自分を真にみつめることができるんでしょうね。 いまのあなたは 子供のころにおそらくなにげなく お姉さんに優先されてたり 先にいいものを買い与えてもらったりとかのおもいが あって それがあるときでてきて悲しいまでの憎悪になってしまったとかあるのでしょうかね。 そのままではあなたも勝手に不幸をつくりだしていて 家族をまきこんでしまっているのですよね。 自分でわかっていても どうしようもなくできない ということなんでしょうが、 家族 姉さんをまきぞえにして 悲しませるのを早く やめなければいけませんよ。 それは絶対に素早くやめなければいけません 両親もかなり お互い傷つけないように ストレスかんじて気をつかってでしょうね。 何年かして ものすごく後悔することわかりますよね。 きっとそのときは もう遅いです。くやんでも悔やみきれないときになってしまいますから 今あなたが 精神てきに強くなるしかないです。 ことの重大さをもっと自分でみつめなおさなければいけません。 死なないで努力しなさい。 家族は味方なんですからね。敵にしてはいけません。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |