上司が躁鬱なんですが・・・接し方で...

トップページ > 健康Q&A > メンタルヘルス・心の病気 > 上司が躁鬱なんですが・・・接し方で相談です

質問上司が躁鬱なんですが・・・接し方で相談です

私の上司は38歳の女性なんですが、性格が激しくて接し方が難しいです。
噂では躁鬱で薬を飲んでいるらしいのですが、気分のいいときはすごく話しかけてくるんですが、気分が乗らないときはにらまれたりします。
見ただけでは躁なのか鬱なのか分からないので話しかけるのに苦労します。
積極的に話しかけるべきでしょうか?
距離を置くほうが良いのでしょうか?

 
質問者 no name 質問日 2006/12/12 20:16 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:躁鬱」 「うつ」 「

回答者 maimai さん ( 一般人 ) 回答日 2006/12/13 20:51 この回答が不愉快
ベストアンサー 私の周りにも躁鬱の人がいます。本当に気分のムラが激しくて、正直ついて行けません。その人は躁と鬱の状態がはっきりしているので見分けは簡単ですが、その上司の方は判りづらいんですね。
基本的に私は相手に合わせるようにしています。話しかけられたら話し、黙っていたら黙る。無理することはないと思います。ただし言ってはいけない言葉があります。「頑張って下さい」とか「○○しなくちゃいけない(してはいけない)」「出来る」など、ポジティブな言葉は避けて下さい。相手を追い詰める事になります。なるべくやんわりと「大丈夫ですか?」「ゆっくりいきましょう」など、オブラートに包んで話す事をお勧めします。
慣れない内は大変だと思います。それが上司ならなおさらですよね。
精神病は心の風邪だと思って下さい。上司の方は、頑張りすぎてちょっと疲れただけだと思います。特別な病気だと思うと、接し方が解らなくなります。力を抜いて、無理せずに接して行けば良いと思います。
上司の方の回復を祈っています。
 
お礼 ありがとうございます。心の風邪ですかあ・・・
上司なんで対応の仕方はけっこう大変ですが、気長にいきます。

2. 回答者 maimai さん ( 一般人 ) 回答日2006/12/13 20:51 この回答が不愉快
答え 私の周りにも躁鬱の人がいます。本当に気分のムラが激しくて、正直ついて行けません。その人は躁と鬱の状態がはっきりしているので見分けは簡単ですが、その上司の方は判りづらいんですね。
基本的に私は相手に合わせるようにしています。話しかけられたら話し、黙っていたら黙る。無理することはないと思います。ただし言ってはいけない言葉があります。「頑張って下さい」とか「○○しなくちゃいけない(してはいけない)」「出来る」など、ポジティブな言葉は避けて下さい。相手を追い詰める事になります。なるべくやんわりと「大丈夫ですか?」「ゆっくりいきましょう」など、オブラートに包んで話す事をお勧めします。
慣れない内は大変だと思います。それが上司ならなおさらですよね。
精神病は心の風邪だと思って下さい。上司の方は、頑張りすぎてちょっと疲れただけだと思います。特別な病気だと思うと、接し方が解らなくなります。力を抜いて、無理せずに接して行けば良いと思います。
上司の方の回復を祈っています。
 
お礼 ありがとうございます。心の風邪ですかあ・・・
上司なんで対応の仕方はけっこう大変ですが、気長にいきます。
1. 回答者 うさぎ さん ( 経験者 ) 回答日2006/12/13 08:23 この回答が不愉快
答え 私も躁うつの人を知っていますが、確かに気分の波が人並み以上に激しいですよね。
基本的に躁うつは顔色や態度で、躁状態かうつ状態かわかりやすいのですが、わかりにくいと言うことは、そこまで重度ではないのかもしれませんね。または、躁ではないのかもしれないですね。
私は医師に、相手が話してきたら話を聞いてあげて、こっちから無理に話しかけることはないと言われました。
こちらから積極的に話しかけると、機嫌のいい時は喜ばれるけど、機嫌がよくないと矛先を向けられることになるので、適度にお付き合いすることをおすすめします。
 
お礼 そうですね。なんか話しかけて無視とかされてもイラっとしてしまうので、なるべく向こうから話しかけてくるのを待ちます。ありがとうございます。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。