![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
sakachaan さん 質問日
2009/08/16 20:55
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2009/08/16 23:27 ![]() |
![]() |
こんにちは。
膀胱炎と妊娠と分けてお答えしますね。 まず膀胱炎ですが、多いのは細菌性膀胱炎で、トイレの後の拭き方が悪かったり、性行為の前後にシャワーを浴びなかったことなどがきっかけでばい菌が入って、排尿痛・残尿感・血尿などの症状が出ます。 大抵は病院にかかって抗生物質を飲むことですぐおさまります。1日くらいで痛みは消えますが、途中でやめるとぶり返すのでご注意を。症状が軽ければ、水を多めに飲んでどんどんおしっこで洗い流すことで、時間はかかりますが特に治療しなくても治ります。 普段は、多少のばい菌が入っても体がやっつけておしっこと共に流してしまいますが、疲労などで免疫力が落ちた時はそれがうまくいかず膀胱炎を起こしやすくなります。また夏期は汗をかいておしっこの間隔が空くため、洗い流す回数が減ってこれまた膀胱炎を起こしやすくなります。 妊娠は直接膀胱炎を引き起こすことはありませんが、胎児を守るため免疫力を落とすので、膀胱炎にもかかりやすくなります。 なお、無菌性の膀胱炎というのもあるそうですが、よく知らないので省略します。 次に妊娠ですが、最後の生理(開始日)、生理予定日、そして最後のセックスから何日くらい過ぎていますか? もし望まない妊娠の可能性があるのでしたら、膀胱炎に関係なく、1日も早く妊娠検査薬で調べてみてください。確か生理予定日から1週間を過ぎれば使えます。予定日が不明な場合、最後のセックスから4週間たっても生理がこなければ検査してみてください。恥ずかしければ、膀胱炎を口実に内科とかにかかって、こっそり先生や看護師さんに相談してみてください。相手はプロです。きっとこういうケースにも慣れているし、守秘義務もあります。 どちらの心配も早く解決しますように。お大事にしてください。 |
---|---|
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2009/08/16 22:26 ![]() |
![]() |
「妊娠してるかも。」と正直に言って、泌尿器科と婦人科とを受診する。
これが、あなたの人生において最善策ではないかと私は思います。 が。 「膀胱炎かも。」と言って、とりあえず泌尿器科を受診すればいいのではないでしょうか。 尿道から膀胱に雑菌が入れば、子供でも男性でも膀胱炎にはなりますからね。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

目標値が変更されない | 受付中 | (回答数: 0) |
---|---|---|
自分の気持ちが分かりません…。 | 受付終了 | (回答数: 4) |
どのくらいの期間記録してますか? | 受付終了 | (回答数: 0) |
スマホの診断について | 解決済 | (回答数: 1) |
頭痛が続く | 解決済 | (回答数: 1) |
どうしよう… | 受付終了 | (回答数: 1) |
くずなんです。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
体重の減少 | 受付終了 | (回答数: 2) |
学校が辛いです | 受付終了 | (回答数: 3) |
職場で車に傷をわざと付けられたかもしれません | 受付終了 | (回答数: 1) |