![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
|
||
質問者
no name 質問日
2009/08/21 23:09
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆
|
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「妊婦」
| 2. 回答者 ぴろこサン さん ( 経験者 ) |
回答日2009/08/27 18:39
|
![]() |
辛い思いをされましたね・・。
私も一昨年に、16週でおなかの赤ちゃんの心拍が止まってしまいました。 検診で「成長が止まっちゃったかも・・・」と医師から云われ、初めは何を言われているのか分からなかったです・・・。 医師からは、100人妊婦さんがいたら、10人には起こる事で、あなたが悪い訳ではないし、仕事をしてる(当時はフルタイムで働いていました)とかも関係ない事・・・と云われました。 妊娠初期での流産は、胎児の方に何らかの異常があって起こる事が多いそうです。 まずは、心と身体を休めて下さいね。 赤ちゃんは、また戻って来てくれると思います。 |
|---|---|
| 1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2009/08/25 12:08
|
![]() |
私の友人も10週くらいの時に、同じく心拍停止で流産しました。
お医者さんの言う通り、そんなに珍しいことではないそうで、 母胎の問題ではなく、胎児の発育の問題だそうです。 なので、あなたが何かしたのが悪かったとか、そういうことではないですよ。 とても残念な気持ちでショックだったことだと思いますが、 自分を責めたり、自分に原因を探すのはやめてくださいね。 ゆったりと穏やかな気持ちで、次にまた赤ちゃんがやってきてくれることを 楽しみに待っているのが一番だと思います。 何の専門的な知識も自分の経験もなくて、いいアドバイスができませんが、 やっぱり子どもは天からの授かり物だなぁとよく思います。 思い詰めてるとなかなかできないっていうのも事実だと感じます。 きっと今回ダメになってしまった赤ちゃんが、 また天からあなたをママに選んで、やってきてくれることと思うので、 それまで穏やかな気持ちで待っていてあげて欲しいなと思います。 |
|---|---|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
| 回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
|---|
関連Q&A| 生理後の出血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
|---|---|---|
| 生理予定日より1週間早い出血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 妊娠でしょうか。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 一週間早い生理 | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 予定より少し早目の生理…着床出血でしょうか? | 受付終了 | (回答数: 3) |
| 性器出血について | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 生理不順?妊娠? | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 妊娠していないか不安です | 受付終了 | (回答数: 2) |
| 質問です! | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 妊娠の可能性 | 受付終了 | (回答数: 0) |