![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
ディズニー さん 質問日
2007/05/26 11:07
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「着床出血」
1. 回答者 はのん ( 一般人 ) |
回答日2007/05/27 13:30 ![]() |
![]() |
アフターピルを呑んだのであれば、
よほど大丈夫かと思いますが・・・ 生理が8~14日で、周期が24~29日という事であれば、 時期的に見て、着床出血よりも、排卵出血なのでは? と思います。 着床出血が起こるとされている時期は、次の生理予定日前後 という事になっていますから、まだ早いですよね? 今は排卵期なのでは?と思います。 どちらにせよ、妊娠は検査しない事には、はっきり分かりませんから、 検査薬を使うか、病院へ行って調べてもらって下さい。 ちなみに妊娠検査は、次の生理予定日まで待たないといけないので、 (一般的に最終月経の初日から数えて3週と5日目から反応が出ます) 排卵が起きているかを調べるのもいいと思います。 妊娠中は排卵はしませんから。排卵が起こっていれば、 妊娠していないという事になると思います。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |