定期的な不正出血

トップページ > 健康Q&A > 女性の健康 > 定期的な不正出血

質問定期的な不正出血

初めて書きます


今年に入ってから彼氏が出来た関係で
Hをする機会が多くなって
産婦人科などにも行ってるんですが
答えはいつも問題なしと言われる事で

前フリが長くてスミマセン

3年前位から
ちょうど排卵日辺りに
生理とは違う出血が起こります

微量ではなく
普段の生理の時のような量です

Hするようになってからも特に変わらずで

最初はおりものが濃くなって
染みてるのかなって思ってたのですが

明らかに出血しているので
同じような人が居れば
意見が聞きたいです。。

どうぞよろしくお願いします

 
質問者 ともchan さん 質問日 2007/08/12 02:50 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:不正出血」 「排卵出血」 「排卵

3. 回答者 さき さん ( 経験者 ) 回答日2007/10/10 22:05 この回答が不愉快
答え 4件の産婦人科医に異常なしといわれましたが誤診でした!

子宮内膜ポリープというガンにも発展する病気で
もう3回も手術をしていますが治りませんし
2年以上不妊治療を受けていますが妊娠も出来ません。

異常の無い出血のほうが多いのかもしれませんが
あまり続くようならポリープの可能性を考えに入れたうえでの検査をお勧めします。

エコー検査では医師によっては判断できないようですが
内視鏡検査なら一発でわかりますよ~
 
お礼 ありがとうございます

以前子宮内膜腫に近い症状になったので病院に行ったのですが異常なしと言われて
そこから病院を変えていません

もしそうだとしたら
もう手遅れかもしれませんね・・・

時が経ちすぎているし
行かないよりマシですかね??

ありがとうございました
2. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2007/08/14 13:26 この回答が不愉快
答え ともchanさんへ
私も「排卵出血」があります。
卵巣に腫瘍があるので、生理通のような痛みを伴います。
ただ、出血量は変化しますが、大抵1日の出血で終わります。
面倒ですが、基礎体温を習慣にすると、排卵日が分かり、排卵に伴う出血かどうかが分かりやすくなるので、オススメです。
痛みを伴う出血が何日も続くようであれば、異常を疑う必要もあるかと思いますが、きちんと婦人科にかかられており、医師から異常なしと言われていれば、問題無いと思いますよ。

 
お礼 遅くなり申し訳ございません
回答ありがとうございます

最近は病院にも行けず
生理の時の出血も量が過多してきていて
近々行って見ようと思っていますが
腫瘍という事も頭に入れておかなければなりませんね

ありがとうございました
1. 回答者 さとこちゃん さん ( 経験者 ) 回答日2007/08/12 23:17 この回答が不愉快
答え ともchanさんへ
 
私も排卵日に少量ですが出血があります。定期健診の時に産婦人科の先生に
聞いたところ、「排卵日に出血はよくありますよ」と言われました。
排卵日には、吐き気と微熱もあります。

もし不安であれば、他の産婦人科に行ってみるのも良いのではないでしょうか?





 
お礼 回答ありがとうございます!!!
そうなんですか(。・ε・。)
問題ないしか言われなかったので
納得行かなかったんで安心しました。。

今は吐き気もなく微熱も出てないって事はきっと軽いほうなんでしょうね(´Д`υ)

ひどくなっても問題ないと言われるようなら
他の病院に行ってみようと思います

ありがとうございました☆
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
異常な眠気 受付終了 (回答数: 2)
頭痛と腹痛 受付終了 (回答数: 0)
子宮全摘後のお尋ね 受付終了 (回答数: 1)
私は大食い? 受付終了 (回答数: 0)
性行為後 茶色いおりもの 受付終了 (回答数: 0)
生理?? 受付終了 (回答数: 0)
ストレス 受付終了 (回答数: 2)
生理って気づくとき… 受付終了 (回答数: 1)
生理が来ません 受付終了 (回答数: 1)
生理こないストレスが原因? 解決済 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。