おりものとポリープ

トップページ > 健康Q&A > 女性の健康 > おりものとポリープ

質問おりものとポリープ

10月の終わり頃から、生理前でもないのにおりものが出始め量も多く感じました。
11月に入っても止まらないので、以前婦人科を受診しました。
ガン検診をしてもらい、内容は以下3種類です。
①子宮頸癌 ②子宮体癌 ③卵巣癌
①と②は正常だったのですが、③に「のう種」と書かれていました。
しかしこれについては特に何も説明がありませんでした。
今までにおりものは適度に出る程度であまり気にした事がなかったのですが、
初めて量がきになるようになり、止まらない事に不安を感じています。

また、以前にも同じ婦人科を受診した事はありますが、その時は性器に痒みを
感じた為で検査結果はカンジダでした。これは膣錠と塗り薬をもらい治しました。
その時にポリープがありましたが、切除してもらい良性との事でした。
今回もポリープがあり、検査結果が出る時に切除するとの事でしたが、行ってみると
なくなっているとの事でした。検査中に茎が弱くなってなくなったのかも、と医師は
言っていましたが、多分性行為時に取れてしまったのではないかと思っています・・・。

このポリープが良性かどうかは診断してもらえませんでしたが(なくなっていたので)
前回から今回までの期間が3ヶ月しか経っていません。
こんなに頻繁にポリープが出来たり、未だにおりものが止まらないのに何も問題が
ないのでしょうか。医師には生理的なものだろうといわれましたが。

生理も予定より10日ほど早く来ました。
しかも最終日までほぼ2日目か3日目のような血の量でした。
逆に1日目、2日目の方が微量でした。
これもおかしいとは思っていたのですが、やはり他の婦人科を受診して検査すべきでしょうか?
長々と乱雑な文になってしまいましたが、ご返答のほど宜しくお願い致します。

 
質問者 no name 質問日 2007/11/23 18:20 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:おりもの」 「ポリープ

2. 回答者 リエ さん ( 一般人 ) 回答日2007/11/26 12:21 この回答が不愉快
答え こんにちは。
参考になるかどうかわかりませんが、私も今、子宮口ら辺にポリープができています。
妊娠中で、対処のしようがないので放置しています。
その時、産婦人科のお医者さんから聞いた話ですが、
ホルモンの働きによって、子宮周りの血液量が増えて、
血液が活発に流れる結果、盛り上がってポリープができる、とのことでした。
なので妊娠中はポリープができやすいんだとか。

貴女の場合は妊娠中ではないので、同じとは言い切れませんが、
でも原因としては、ホルモンによる血液量の増加が考えられるのかな?と思って。
だとしたら、あまり心配することではないそうですよ。
生理的なもので、病気とかではないらしいです。
おりものも、ポリープができてから私もグッと増えたので、それが原因と思います。

原因はわかりませんが、何かしらの理由で、ホルモンの働きが活発になって、
子宮周りの活動(血液とか)が活発になっているんじゃないでしょうか。
何かの病気だと、必ずどこかに痛みが出てくると思うので、日常または生理中に、
いつもと違う痛みがないか、違和感がないかを注意深く観察しておくのが大切です。

そうした自覚症状をきちんと持った上で、違う病院に行くなら行く、
というのがいいかなと思います。
個人的には「卵巣のう腫」がノーコメントだったことが気になりますよね…。

何にせよ、自分の体です。お医者さんは言っても第三者です。
貴女自身が自分の体にしっかり耳を傾けて、SOSを聞き取ってあげてくださいね。
 
お礼 お返事ありがとうございます。
ポリープの件とおりものの件を聞いて少し安心しました。
生理前、出血らしいものが出て「生理にしてはおかしいな」と思いましたが、
これもポリープのせいなのかもしれませんね。
痛みや痒みなどは特にないので、本当に生理的なものなのかも・・・。

ただ腹水が貯まっていて、3ヶ月前に医師に言われた事は「形が変わっているので様子を見ましょう」
と言う事でした。それが腹水で眠れなくなった日から4~5日で治まったのですが、
今回また昨日くらいから圧迫感で眠れなくなりました。
この腹水は何が原因なのでしょうね・・・。それも気がかりなんです。
1. 回答者 ちーちー1978 さん ( 一般人 ) 回答日2007/11/24 10:00 この回答が不愉快
答え  
 はじめまして。
やはり医師との信頼関係というのは大事だと思います。
 私も先日初めて婦人科で色々検査して貰い、ガン等なにも問題ないといわれましたが、検査をしてくれた先生と次に行った先生が違って、
後者の先生がとても感じ悪かったので、あまり信頼をおけませんでした。

 自分の体を預けるのですから、信頼出来る医師を選んだ方がいいと思います。

少しでも疑問を感じるのなら、他の病院に行くのもアリかと思います。
何も問題ないといいですね。
 
お礼 お返事ありがとうございます。
女性専門のクリニックで患者も多く、信頼があるからこその混み具合だと思っています。
それでも不安が残ってしまうのも事実ですので、違う病院を探す事も視野に入れてみようと思います。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
異常な眠気 受付終了 (回答数: 2)
頭痛と腹痛 受付終了 (回答数: 0)
子宮全摘後のお尋ね 受付終了 (回答数: 1)
私は大食い? 受付終了 (回答数: 0)
性行為後 茶色いおりもの 受付終了 (回答数: 0)
生理?? 受付終了 (回答数: 0)
ストレス 受付終了 (回答数: 2)
生理って気づくとき… 受付終了 (回答数: 1)
生理が来ません 受付終了 (回答数: 1)
生理こないストレスが原因? 解決済 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。