![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
|
||
質問者
Harvest さん 質問日
2008/03/01 23:45
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆
|
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「病気」
| 2. 回答者 どらっち☆ さん ( 一般人 ) |
回答日2008/05/10 18:52
|
![]() |
私も出産後、3年半無月経でした。(下垂体性ですが・・・)
ホルモンの値がものすごく低いことが原因でした。 飲み薬によるホルモン療法では自力で生理を起こせませんでした。 別の病院で貼るタイプのエストロゲンの薬とプロゲステロンの飲み薬を処方されたところ、服用して3ヶ月で自力で生理が来るようになりました! よろしかったら参考にしてください。。 |
|---|---|
| 1. 回答者 minyakyo さん ( 一般人 ) |
回答日2008/03/13 19:32
|
![]() |
うちの母は原因は分かりませんが、初経後5年以上無月経でした。
ホルモン療法は、体への負担が大きいと聞いています。 漢方薬や鍼・灸を試してみてください。 母は、併用したら治ったそうです。 そして、私と弟が生まれました。 私を出産後は、正常になりました。 参考までに・・。 |
||
|---|---|---|---|
|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
| 回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
|---|
関連Q&A| 異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
|---|---|---|
| 頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
| ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
| 生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |