![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
MaI. さん 質問日
2008/04/03 16:38
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「生理」 「おりもの」 「排卵期出血」 「女性の悩み」
2. 回答者 鈴音 さん ( 経験者 ) |
回答日2008/04/04 22:49 ![]() |
![]() |
おそらく、このような事で産婦人科を受診しても、
「何の問題もありません」と言われると思います。 16歳と言う年齢から考えても、ホルモンのバランスがまだ、未熟なように思います。 風邪引いたり、強いストレスを受けたり、ダイエットなど、ほんの些細な事で、 そう言ったことは、起こりますし、排卵期出血かもしれませんしね。 私、生理の前に、一週間ほど不正出血があって、産婦人科に行ったら、 「問題ありません」と言われました。 『生理がある程度規則正しく、来ていれば何の問題も無いんです。」 だから、出血に関しては、心配する事は無いと思いますよ。(*^^)v 「かゆみ」については どの程度のかゆさなのかが分かりませんが、 キツメの下着やデニムなどは、はいていませんか? もし、そのような、きつめの物をはいているのであれば、もう少し、ゆとりのあるものを はいたほうが良いかもしれません。 あと、「おりもり」が多いという事ですけど、 おりもので、かぶれている事は、ありませんか? だんだんと、暑くなると、「蒸れて、かぶれやすく」なりがちなので、 おりもシートなどを、上手に使われては、いかがでしょう。 |
---|---|
1. 回答者 Mucaro ( 一般人 ) |
回答日2008/04/04 18:33 ![]() |
![]() |
たぶん排卵時の出血かと思われます。
卵胞ホルモンのバランスが崩れることによって起こります。 強い痛みが無ければ病気の心配はないと思います。詳しくはURL載せておきますね。 痒みもそのせいかもしれませんが、カンジダ症等の可能性もありますので、おりものに異常があったり痒みがずっと続く・強くなるようでしたら婦人科を受診されたほうが良いかと思います。 ところで、ゴムを使用してないとのことですが、他の避妊法(避妊薬・ペッサリー等)で補っているのでしょうか? 膣外射精は避妊とは言えません。 ・・・損をするのは必ず女性ですよ? 参考URL http://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ippan17.htm |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |