| 2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2010/10/20 16:07
|
![]() |
排卵日出血ではないですか?
出血は生理が終わってからではなく、始まった日から何日後かを目安にします。 生理が始まった日から2週間前後なら、排卵日出血の可能性が高いと思います。 不正出血が続いたり、腹痛を伴ったりしているのであれば、迷わず、婦人科を受診されることをおすすめします。 |
|---|---|
| 1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2010/10/16 11:19
|
![]() |
時期的には排卵出血っぽいけど、とりあえずケイ癌の可能性もあるから
必ず病院に行ったほうがいいですよ 何で病院に行きづらいのかわからないですが 年齢的に婦人科は半年に一回行くぐらいで 自分のホームドクター探したほうがいいですよ 私は35歳ですから、更年期障害の予防 血液検査で健康状態の確認 ケイ癌のチェック 豆にしてますよ |
|---|---|
| この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
|---|---|---|---|---|
| ←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ | ||
| 回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
|---|
関連Q&A| 異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
|---|---|---|
| 頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
| 生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
| ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
| 生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
| 生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |