![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
no name 質問日
2013/07/27 18:55
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「生理が遅れ」 「産婦人科」
3. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2013/07/29 17:45 ![]() |
![]() |
質問のお返事させていただきますね。
たぶん1ヶ月ぐらいだったと思います。 当時、1月に来る予定の生理が来なくて2月まで様子見てたような・・・ 基礎体温表もチェックしてましたがずーっと低体温でした。 漢方は市販されているものもありますが、婦人科に行って診察を受けて 処方してもらったほうがいいと思いますよ。 私は他に何か病気があるのかと不安でしたが ホルモンのバランスが崩れているとわかってホッとしましたよ。 ひとりで悩むよりは思い切って行ってみたほうがいいと思いますよ。 |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2013/07/28 21:12 ![]() |
![]() |
初めまして。 私も8年前に急に生理が来なくなりました。
私の場合は、その前の月まで規則正しく生理が来ていましたが突然来なくなりました。 ずーっと基礎体温を測っていて表を見ているとずーっと低体温が続いていました。 しばらく様子を見てから、それでも生理が来ないので婦人科に行きました。 ホルモンバランスが崩れていると診断されました。 それから今でも通院が続いています。 ホルモン注射と漢方と生理が毎月ちゃんと来るように調節する薬飲んでます。 あなたは基礎体温測っていますか? お勧めしますよ。 今はデジタル式の基礎体温計もありますので測ってみては・・・ しばらく様子を見てそれでも生理が来なかったら婦人科に行ってみては・・・ |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 xゆあx ( 一般人 ) |
回答日2013/07/28 21:10 ![]() |
![]() |
何日間ずれていて、それが何ヶ月か続いているというデータを持って、病院に相談という形でかかってみるといいと思いますよ。
何日だったとしても、気になるものは気になるんですから、専門家に相談して、平均値や目安といったものから教えてもらうのが最も正確で安心できるのではないかと思います。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |