クリスマス会【Jhomemakerさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Jhomemakerさんのトップページ>記録ノートを見る>クリスマス会
08年11月26日(水)

クリスマス会

< 人っていいね  | 毛糸 >
小学校の読み聞かせで
クリスマス会をする。
その時の打ち合わせに行った。
地元の人の話は面白く
何でもこの辺は鶏を潰して食べることができる人がまだ沢山いるそうだ。
そして、潰してしまったすべての部分を取り分けて上手に食べるらしい。
おなかの中にある卵も食べると言うから驚きだ。
クリスマス会はさておき
四方山話に花が咲いた。

【記録グラフ】
何かの運動
0分
何かの運動(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ブルドッグ 2008/11/26 22:58
小生の小さい頃にはお客さんが泊まるときには大抵鶏を潰してすき焼きにしたように思います。特に卵巣小さな黄身が枝のように付いており大切に最後まで取っておいて食べたものでした。・・・(思わぬことを思い出すものですね)
 Jhomemaker 2008/11/27 19:51
私は一度も潰すところを見たことがありません。
一度でいいから見てみたいなあと思います。
ブルドックさんの過去のお話を引き出せて嬉しいです。
どんなお味なんでしょう?
潰す光景が子供心にはどのように映ったのでしょうか?
com 2008/11/27 14:23
おなかのなかの黄色い卵・・・食べたことあります。
卵巣なんでしょうか。

最近食べてない・・・
 Jhomemaker 2008/11/27 19:51
やはり卵の味なんですか?
味が気になるのですが・・・。
ブルドッグ 2008/11/27 23:22
JHOMEMAKERさん
全く普通の卵の黄身で少し片目かなと言った感じでした。
子供心にかわいそうで初めは中々口に入りませんでしたが、何時の間にか食べていました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする