大掃除でした。【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>大掃除でした。
08年12月30日(火)

大掃除でした。

< 疲れました  | 静かな年の暮れ >
明日は今年一番の冬将軍が繰るとの予報で大慌てで大掃除。
小生は窓ガラス拭き。結構時間が掛かり約3時間。
不思議なもので何となく部屋全体が明るくすきっとした感じ。(本棚などのガラスも全て拭いたので)
昼から町の師走の状況視察としゃれ込んで中央に出かけてみる。余りにも普通の状態と替わらず何となく気が抜けた感じ 
(考えてみれば当たり前なのだが・・・)
▼派遣労働の人が寮も追い出されて苦しんでいるTVのニュースを見ていると本当に身につまされる。経済の状態は来年更に落ち込んでくることは目に見えているだけに本当に重苦しい年の瀬。少し明るいニュースは食品何度が減量価格の低下と需要の低迷から値下げの傾向が出てきたことくらい。
寒さが余計身にしみる・・・





【記録グラフ】
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゴンジャ 2008/12/31 09:32
ブルドッグさんの本棚には,たくさんの本が並んでいる事と思います。
何でも,〈料理,掃除,チュウリップ,色々な分野の勉強,自然を愛する心
愛犬、経済,政治)などなど,語れる所が凄いな~と。。。目標です。
来年も楽しみにしています。心身ともに健康でご家族も元気で過ごされるよう
心から願っています。有難うございました。
 ブルドッグ 2008/12/31 15:12
こちらこそ来年も宜しくお願いします・
気になったことをその時々の気分で書いているだけです。まあ気楽に行きましょう
ああそう 2008/12/31 09:45
ブルドッグさん、今年はお邪魔させて頂き、とても勉強になりました。
時折、万博公園の自然が目に浮かび、私は38年前の「大阪万博」を
思い出していました。あの頃から行っていませんが、随分と変わった事でしょうね。
ブルドッグさんの様な方がこの「カラダカラ」日記に参加していて下さると
とても励みになり、引き締まる思いです。
また来年も私達若輩者にあきれながらも喝を入れ、勉強させて下さい。
どうか良いお年をお迎えくださいますよう願ってやみません。
 ブルドッグ 2008/12/31 15:17
少し買いかぶりすぎです。面映い!
万博公園は全く様変わりです。若しチャンスがあれば一度いらしゃったらいかがですか
来年も気楽に行きましょう。
(たまには皮肉も言いますがご勘弁を)
いいお年を
longingly8 2008/12/31 10:28
私がこのカラダカラに参加しはじめた頃
ブルドックさんの情緒あふれる歌・詩に出会いました。
当時ブルドックさんは休眠中でしたが
是非にこの方の日記をもっともっと読みたいとの思いでした。
突然に「書いてください」と申し出ましたら、ほどなく願いがかないました。
嬉しかったです。

ブルドックさんの体験からの言葉で各国の様子を
またあまねく分野のご意見をお聞かせいただきました。
ありがとうございました。

来年も皆健康に気をつけ合いましょう。
そして未知の世界をのぞかせて下さい。
きっと拝見したらまたまた興味津津となるでしょう。
楽しみにしています。
ブルドッグ 2008/12/31 15:21
気の付いたことをただ書いているだけです。余り買いかぶられると困りますが・・・
まだまだ元気なので色々と挑戦してみようとは思っていますが何処まで出来るやら
気楽に来年も行きましょう
いいお年を!
grill 2008/12/31 16:35
世の中から、だんだん特別な日ってものが無くなっていますね。
祝日ごとにその意味を考えるって人は少ないでしょうし。
でも、お正月はみんな初詣に行きます。
お正月、ゴールデンウィーク、クリスマスあたりが日本人の三大行事だったり。
ブルドッグさんの日記にたくさん学ばせて頂きました。
どうぞ来年も宜しくお願いします。
 ブルドッグ 2008/12/31 20:40
こちらこそ宜しく。若い感覚を期待しています。
いいお年を!
Tosshii55 2008/12/31 18:13
今年は大変にお世話になりました。

南米チョンガーの仕事の愚痴を書き込むと、決まって温かい励ましをいただきました。どれほどに力づけられたことか。心よりお礼申し上げます。
2009年は、世界全体が我が勤務先国に追いついてくるような悪い気配ですが、3年間苦労してきた我が社のスタッフだけに、ちょっとやそっとではへこたれません。社員とともに、2009年も乗り切っていきます。相変わらずのご支援をよろしくお願いいたします。

ブルドッグさんも良い年をお迎えください。
 ブルドッグ 2008/12/31 20:45
こちらこそ勉強になりました。単身海外赴任は小生も経験があるだけに人事とは思えなくてつい勝手なことを書いて失礼しました。
小なりと言えども一国一城の主、健闘を期待しています。
いいお年をご家族と共に!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする