「放射能!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「放射能!」
11年03月15日(火)

「放射能!」

< 「感謝!」  | 「6日目」 >
「放射能!」 画像1 「放射能!」 画像2 「放射能!」 画像3
【大地震から5日目】

  朝、かみさんとの会話で福島第一原発の事故で飛散した
  放射性物質が風に乗って北茨城、日立でかなり高い放射線量が
  観測されたため外出を控える様に県から指示があったと言っていた。

  電車に乗る為、約1000人以上の列に並び、やっと会社に着くと
  ニュースで「明け方の3号機の水素爆発に続き、4号機でも火災が発生し、
  周囲に漏洩(ろうえい)している放射能の濃度がかなり高くなっており
  今後、さらなる放射性物質の漏洩の危険が高まっている」と・・・

  お昼に菅直人首相が国民向けメッセージを発信した。
  http://www.asahi.com/politics/update/0315/TKY201103150141.html
  http://www.asahi.com/politics/update/0315/TKY201103150175.html?ref=goo

  午後2時、北茨城・日立で放射線量上昇で外出禁止と茨城県が発表!
  東京都新宿区内でも同日午前に実施した放射線量調査で、通常の21倍を観測。
  神奈川県横須賀市でも同様の数値を観測し急上昇中とのこと。

  日立から自宅の水戸まで数十キロです。
  大地震、津波、火災・・・そして今度は放射能・・・
  断水、停電、食糧不足・・・逃げたくてもガソリン無し・・・
  かみさん、ばあちゃん、次男に、またしても大きな危機が迫っています。
  大変だとは思うけど、東電の技術者、自衛隊の方々お願いだから・・・
  最悪の事態だけは、食い止めてくれ~~

【今日の移動距離】6589歩=4.2km

【今日のカロリー】
  朝:バナナ1本 ヨーグルト ウエハース 野菜ジュース
  小計:154.1kcal
  昼:仕出し弁当(メンチカツ 豚しゃぶしゃぶ 鰆 サラダ こんにゃく) 
    ごはん あさりの味噌汁 
  小計:545.8kcal
  夜:たこ焼き お好み焼き 握り寿司 お吸い物
  小計:874Kcal
  合計:1573.9Kcal

【記録グラフ】
最低血圧
80mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
10382歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
132mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
85分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
27%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1604kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.9kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ヨーグルト(無糖)(0.3人前) 18.6 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
11時
伊藤園 1日分の野菜 180ml(1人前) 72 kcal
12時
メンチカツ(0.4人前) 200 kcal
CoCo壱番屋 豚しゃぶ(0.2人前) 55.6 kcal
サワラの味噌焼き(0.2人前) 38.3 kcal
ブロッコリーのミモザサラダ(0.5人前) 65.5 kcal
オリジン弁当 こんにゃく(1人前) 9 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
みそ汁 あさり(1人前) 26.3 kcal
20時
たこ焼き(0.5人前) 133 kcal
広島風お好み焼き(0.3人前) 199 kcal
21時
にぎり寿司(1人前) 537 kcal
永谷園 お吸い物(1人前) 5 kcal
  1604 kcal
食事レポートを見る
コメント
やすやっさん 2011/03/15 14:43
ご家族に被害が及ぼさないことをお祈り申し上げます。
すいません、こんなことしか書けなくて・・・
 syunfamily 2011/03/15 14:54
やすさん、ありがとう。
安らぐ時が無いよ・・・でも、もっと大変な思いをしている人達・・・
ゆぴちゃんも頑張っているから、ファイトで行くよ。
tomytomy 2011/03/15 15:13
言葉がありません。
命がけで食い止めようとしてくれている人たちがいるんでしょうけど。
ものすごく怖いです。
 syunfamily 2011/03/15 15:25
tomyさん、新たな危機だよ。
かみさんが、凄く怖がっている・・・・
何とか、食い止めてほしい。
杏宏ママ 2011/03/15 15:36
syunちゃん!鏡見てごらん!
眉間にしわよってない?
まずは、スマイルよ!!
考えるのはそれから、ね♪
 syunfamily 2011/03/15 15:38
ママ!ありがとう。
本当だ・・・眉間にしわよってたよ(笑)
audrey 2011/03/15 15:37
えっ!東京でも21倍なんですか?

今回ばかりは、本当に日本沈没でしょうか、、、

と思ってしまいますね。

国民が冷静に行動できるような対処をして欲しいですね。
 syunfamily 2011/03/15 15:42
今、一番願っているのは、
午後からの、風向きが変わること
そして原発の爆発が収まること・・・家族の危機が無くなること。
コミュ 2011/03/15 15:53
新宿でも21倍の数値ですか。
行きかう人がパーカーの帽子をかぶって歩いていたりしています。

奥様の方も不安ですね。
心配ばかりが先いっちゃって・・・
どう対処していいか、難しいです。
 syunfamily 2011/03/15 20:26
政府の現状の数値が正しければ放射能の危険性は低いとのこと。
ウソやいい加減な情報に気をつけ、パニックにならない様に
行動するしかないよ・・・・辛いけど!
トールラテ 2011/03/15 16:49
心配がつきませんね。
うちも実家や兄妹から心配して「帰ってこい」の電話がひっきりなしでした。

とにかくなんとかみんなと踏ん張って乗り越えたいです。
 syunfamily 2011/03/15 20:30
安全な所に居る身内の気持ちは痛いほど分かります。
有難いことですが、頑張って皆で乗り切りましょう。
浜ジョー 2011/03/15 16:59
はじめまして。
私は福島です。
ご家族は、水戸ですか?
数値は高いですが、人体には影響がない数値だそうですよ。
落ち着いて、冷静な行動を。
 syunfamily 2011/03/15 20:36
コメ、ありがとうございます。
福島の方が、福島第一原発に大分近いですね。
地震の被害は無かったですか?気、水道、ガスなどは大丈夫ですか?
これからが踏ん張り時です、お互い、頑張りましょう。
かいけいぱぱ 2011/03/15 19:05
心配が続きますね。
なんと言っていいのか…

ただ無事を祈ります。シュンさんが笑って家族と再会できる日を…
 syunfamily 2011/03/15 20:38
いつも、ぱぱ ありがとうね。
笑顔で頑張るよ。ファイトじゃ~~。
千尋 2011/03/15 19:15
放射能は目に見えないだけに不安ですよね。
それにしても・・もっと早く国に報告してください!! 東電さん<`~´>
 syunfamily 2011/03/15 20:47
実は、11年前、茨城の東海村JCO臨界事故で知り合いが亡くなっているんだ。
大丈夫だと言われながら、666人の被曝者と死者2名を出した原子力事故です。
実際は、1年後までに7名が亡くなっています。その中の1人が知り合いです。
今回も、政府の現状の数値が正しければ放射能の危険性は低いとのことですが、
信じられません。ただ、ウソやいい加減な情報に気をつけパニックにならない様に
行動するしかないよね。
紗羅月 2011/03/15 20:14
21倍といっても普段の、ですしまだまだ恐れるほどじゃないのでしょうが。。。
とりあえずノリ食べときゃ大丈夫でしょう~。

東電の社員とか自衛隊がんばってくれてるのでしょうがまだまだ予断を許さない状況なのでしょうね。。。
 syunfamily 2011/03/15 20:53
とろろ昆布もいいみたいだよ~~(笑)
大変だろうけど、現場の東電の技術者と自衛隊に人達に、
本当に頑張って欲しい~~とにかく、食い止めてほしい。
お願いだから・・・
三輪昌志 2011/03/15 22:58
何度も何度も大変ですね。
強運のご一家ですから、今回も乗り切れると、信じています。
 syunfamily 2011/03/15 23:22
そうだ~~よ!
三ちゃんの言う様に、我がファミリーは最強・強運だぜ~~
カラ友仲間のいっぱい、そしてペロニャン軍団もいるで~~!!!
ハナユビ 2011/03/15 23:20
今、原発に関しては、いろいろな情報が飛んでいるけど、放射性物質に関する違う見解も出ているよ。
特に、MIT research scientist のDr Josef Oehmen氏によるレポートは、今メディアが
発信している「危ない」とは異なり、物理、自然科学の観点から、危険度を冷静に判断してるよ。
それによると、今の段階で不用意に危険をあおるのがどうかとも思うね。
興味があったら、英語のサイトだけど覗いてみるといいかも。
http://www.world-nuclear-news.org/RS_Battle_to_stabilise_earthquake_re...
 http://bravenewclimate.com/2011/03/12/japan-nuclear-earthquake/
 http://ansnuclearcafe.org/2011/03/11/media-updates-on-nuclear-power-st...

雑だけど、日本語訳のPDFも手に入れたよ。
メッセージでメールアド教えてくれたら、添付で送信するよん☆
うん
 syunfamily 2011/03/15 23:25
ハナさん、あんがとう・・・!
メッセージ送るね 手数でも送信お願いね。
ちびおかん 2011/03/15 23:36
きっと大丈夫!
そう信じたいです。
そう祈ってます。
 syunfamily 2011/03/15 23:49
そうだよ!大丈夫!
ちびちゃん、はじめ皆が祈ってくれているから・・・
絶対大丈夫だ~~~。ありがとう。
ダックスRON 2011/03/15 23:51
これ以上漏れないように なんとか頑張ってもらいたいですね。


 syunfamily 2011/03/16 12:44
本当に、その通りですね。
大変だろうけど現場の人達何とか頑張ってほしい。
世界平和 2011/03/16 13:57
昨日はありがと!
状況を見て早めの対処を・・・・
 syunfamily 2011/03/16 15:02
こちらこそ!
>状況を見て早めの対処を・・・・
姉さんも今後の余震に注意してくれ~~
皆で頑張ろう~~ぜ!
YGT 2011/03/16 15:44
戻りました。
ニュースやネットで見て理解してるつもりでしたが、
実際肌で感じてみると・・ぜんぜん違いますね。
なるべく普段通りのくらしをしようと思います。

放射能に関しては、日本疫学会事務局から信頼できるサイトとして、
こちらが紹介されています。

1.放射線医学総合研究所HP
お知らせ欄に「一般的な除染の方法(水が利用できない方へ)」があります。英語のPDFもあります。
http://www.nirs.go.jp/index.shtml
2.放射線影響研究所HP
お知らせ欄に「放射線の人体影響について」の説明資料がございます。
http://www.rerf.jp/index_j.html
3.放射線影響協会HP
放射線の影響に関する初歩的な知識、用語説明などが載せてあります。
http://www.rea.or.jp/
4.国際原子力機関(IAEA) 英文のみ
http://www.iaea.org
5.WHO のサイト
Japan nuclear concernsのFAQがあります。
http://www.who.int/hac/crises/jpn/faqs/en/index.html

 syunfamily 2011/03/16 17:19
Yさん、お疲れ様!(^∀^)ノおかえり~
放射能、情報ありがとう。本当に助かるよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする