日本健康マスター【小雑把さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>小雑把さんのトップページ>記録ノートを見る>日本健康マスター
17年05月04日(木)

日本健康マスター

< 永遠の思春期  | 何でも問題視するな >
日本健康マスター 画像1
第1回日本健康マスター検定というのが、今年2月に始まったのを知りました。今後ますます進む超高齢化社会のなかで、若々しく、いきいきと暮らしていくための必要な知識とスキルを学び、日々の生活を充実したものにしていくことを目的としてるとの事です。英検みたいに難易度で2つの級がある様ですが、簡単な方なら少し勉強すれば、大丈夫かもしれませんので、呆け防止を兼ねて来年チャレンジしてみようと思います。
https://kenken.or.jp/page/kakonomondai

コメント
ふんわりタオルちゃん 2017/05/04 05:14
生活に活気がでそうな検定ですね♪頑張ってください(^ー^)
 小雑把 2017/05/04 06:21
英語は、もう役に立ちませんからね。これなら。
打ち水 2017/05/04 07:58
最初の問題で面倒と感じました
私には向いてないと。
 小雑把 2017/05/04 08:45
これから60歳を迎える方には、知っておいた方が良い事が多いですよ。
たわし68 2017/05/04 08:41
面白そう。
後でやってみようっと。
 小雑把 2017/05/04 08:47
我々爺さん世代が知っておかなきゃいけないことの勉強になりますよ。
おじまる子 2017/05/04 08:53
もう仕事絡みの資格にチャレンジする歳でもなく、だけど小雑把さんのようにボケ防止を兼ねて何か勉強したいなー!と思っていたところでした。
良い情報ありがとうございます♪
 小雑把 2017/05/04 16:58
仕事絡みでの資格取得って、単なる義務だったから、これからは、自分の意思で、自分の興味のある物の勉強をしたいですね。
みたお 2017/05/04 10:38
良いですね~
ワシみたいに生涯現役の仕事ならボケることより
精神面やら酒害を心配した方が良いかもしれないです…
お勤めの人は仕事が無くなるとその後に生き甲斐を見つけるのが
大変みたいですね…
 小雑把 2017/05/04 17:10
>精神面やら酒害
(≡^∇^≡)、自分もそれは心配です。生き甲斐については、特に趣味の無い方は、定年後、大変みたいですね。
mommomo 2017/05/04 18:26
「健康」に関しては耳からかなり情報が入ってますが、果たしてどこまで正しいのか。 (苦笑)

興味深いですね♪♪
 小雑把 2017/05/04 22:25
確かに、情報が多過ぎて混乱する事が多いですよ。最近は、フルーツは「朝食べろ」と「朝食べちゃいけない」って、診療科で、全く違いますからねぇ。
syunfamily 2017/05/04 21:47
今回の帰郷で、本家の大叔母さんが95歳で、身体は
元気なのですが、認知症がかなり進んていました〜(ー ー;)
お袋さんの、お姉さんは、91歳、足が不自由ですが、
頭はしっかりしていていました。
それでも二人とも、私の事は、ハッキリ覚えていてくれて、温かく迎えくれ〜本当に嬉しかったです。
 小雑把 2017/05/04 22:33
お元気だから良かったですね。母の妹の義母は104歳で、老々介護そのものです。これからの社会は、考えられない位の超々高齢化社会に、先進国の中で一番最初に差し掛かりますので、我々も勉強しないとね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする