エンディング産業展【小雑把さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>小雑把さんのトップページ>記録ノートを見る>エンディング産業展
17年08月30日(水)

エンディング産業展

< 激闘のバドミントン  | すっかり止めた【1... >
エンディング産業とは、葬儀・埋葬・供養などの終活に関する産業の事だそうで、東京ビッグサイトで今回3回目の開催で注目されたのは、QRコードをスキャンすると故人の写真が出てきて墓参りが出来るサービス、袈裟を着たロボット僧侶の読経や葬儀に出席出来ない人の為に、ネットで葬儀を中継するネット葬儀サービス、はたまた、先日も日記に書いたドライブスルー葬儀等々、この産業も時代と共に変わりつつあるんだなぁと、ため息が出ます。わたしゃ、身内だけで火葬してもらって、桜の木の下にでも埋めてくれれば良いと、カミさんには言ってありますが、ロボットでも坊さんでも、読経なんか全くしなくて良いからね。

コメント
kotoneko 2017/08/30 00:34
。。。ロボット坊主 (-"-)???
ロボットやドライブスルーで 形式的な葬儀してもらうより
各自自宅でいいから 少しの時間 手を合わせてもらう方がありがたい気がする。。

息子には 父の1周忌が終わった頃に ワタシがもしもの時は・・ と話をしましたが
死んでからも面倒なことするのはイヤだから 葬儀しなくていいと言ってあります~
 小雑把 2017/08/30 05:38
そういっておくと残された人達は安心でしょう。誰かが言ってたけど、形じゃなく、故人を思い出す事が供養になるんだと。私もそう思っています。
おじまる子 2017/08/30 01:00
今や、悪徳の散骨業者が現れているそうです。
産業廃棄物の分別処理料金を受け取りながら、実は違法投棄する仕組みと同じで、手厚く処理すると謳いながら、そのまま下水に流したり、まとめて袋に摘めて山に埋めたりなど。。。
おらぁ~♪ 死んじまっただ~♪と、気楽に逝きたい思っていたが、エンディングのことも少し考えようか……
 小雑把 2017/08/30 05:40
まあそれは最近多くなってきたペットのエンディング業者と共に、何かルールを強化する必要があるのかも。
Eli! 2017/08/30 03:24
今の時代、何もかもが合理化され・・・
葬儀までもがそんなだとは、悲しくなりますね。。。
そんなんじゃ全く温かみがないですよね。
 小雑把 2017/08/30 05:47
何か一番合理化されてはいけない物まで合理化されそうで、複雑な気分ですね。人の死に対して、最後の最後まで合理化してはいけない、私らが守らなければならない物って、何なんでしょうかね。
打ち水 2017/08/30 07:01
葬儀って大切な終焉行事と思ってます。
私の骨は散骨にしちゃえと言っていた倅も、先日は墓にと言っていた。
「就活」この言葉好きじゃないんです。
先程、コメントありがとう
 小雑把 2017/08/30 07:19
どこかにも書きましたが、私の元部下の父上が海に散骨してほしいとの遺言残したんですが、散骨するには骨を細かくする必要があり、家族で泣きながら擂り潰したと聞きました。ただの我が儘だから、絶対に止めた方が良いと訴えた彼女の顔が忘れられません。
みたお 2017/08/30 07:53
お袋は、葬式やその後の行事って残った人の為のことで
死んだ人には判らないことなので、どうでも良い事だと言ってました…
ワシもそう思いますわ…なので、自分でも死んだ後はそれで良いと思っています…
結局、歴史的偉人でもいつかは忘れてしまうのだし、自分の親兄弟が亡くなった時も
思い出として残るのはその世代だけだものね…
葬儀は行う人が満足出来ればそれで良いんだと思いますよ…
なので、産業に乗るかどうかも残された人が決めれば良いこと…
だと思います(^^)
 小雑把 2017/08/30 13:00
全くその通りです。残された者がロボットでやりたけりゃやりゃ良いけど、バカやろうって、生き返ってきそうだね。
syunfamily 2017/08/30 12:42
>ロボット僧侶の読経....
残念ながら、やはり時代なんでしょうね~(^^;
私の大学には、曹洞宗の仏教科があり~卒業すると全国のお寺の住職になるのですが、
住職不在のお寺が激増してるらしいです......(--;
 小雑把 2017/08/30 16:20
あらあら、これから高齢者が益々増えるのに、手が足りなくなりそうなんですね?
ふんわりタオルちゃん 2017/08/30 14:39
葬儀の代理出席のアルバイトも
あるみたいです。
知らない方からの気持ちのない弔いは
欲しくないです( ノД`)…
 小雑把 2017/08/30 16:25
それでも、仕事で抜けられなくて、行く人に不祝儀袋を頼むのは仕方がないですよね。
ふんわりタオルちゃん 2017/08/30 18:18
不祝儀袋を委ねるのが目的ですか、
そういう見方今までできませんでした。
理解しました、すいません(^ー^)。
 小雑把 2017/08/30 20:55
ごめんなさいね。ちょっとこちらが理解してなかったみたいで、ふんわりとお許し下さいね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする