石段 54回目【じむのぺさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>じむのぺさんのトップページ>記録ノートを見る>石段 54回目
19年12月18日(水)

石段 54回目

< 万歩計 比較  | Fと徒歩帰宅 >
石段 54回目 画像1 石段 54回目 画像2 石段 54回目 画像3

歩幅設定で探してたら
https://support.apple.com/ja-jp/HT204516
ウォッチがその後、学習してくれるらしい。


上り 1:08:13
アクティブカロリー 514kcal
トータルカロリー 592kcal
平均心拍数 161拍/分

下り 0:39:21
アクティブカロリー 196kcal
トータルカロリー 241kcal
平均心拍数 129拍/分

今までは、ストップウォッチしてたので
途中の写真は、撮れなかったが
(撮る時は、停止保存して→撮る→ストップウォッチ最初からon!)

今日からは、スマホをちょいちょいと出して
撮る (^^)

あー。便利。


スマホに
「階段昇降」のワークアウトがあったので
使ってみる。
こんな感じで結果がわかる(写真3)

これも、
複数回のログで、スマホが学習してくれるんだろうか。



下ってたら、いつもの小柄なリピーターさんと会う。
初日の出をみんなで見ようと思ってるらしく
ヘッドライトを(その為に) 買ったそうだ。

お寺からの初日の出が
いい感じで、見えるんだって。

5時ぐらいに集合!?

ちょっと 面白そうだ と、思う。
しかし、
その為には、3時半には家を出るのか-_-b








【記録グラフ】
ストレッチ(1:した 0:しなかった)
1
ストレッチ(1:した 0:しなかった)() のグラフ
最後に食べた時間
18時間
最後に食べた時間(時間) のグラフ
体重(夜)
53.6kg
体重(夜)(kg) のグラフ
薬を飲んだ、飲まない
1
薬を飲んだ、飲まない() のグラフ
万歩計
13701歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
taka/ 2019/12/18 20:22
快適になって良かったですね(*'ー'*)ふふっ♪
カメラも広角でキレイに撮れてますね!しかし色んな設定や機能が最適化するまでちょっと時間がかかるかもですね。
機能がたくさん有り過ぎて私には使えそうにない(ー。ー)フゥ・・・というかAirMacを売りっぱらいリンゴ製品とは縁が切れたんですけどね。
 じむのぺ 2019/12/19 19:23
AI?学習機能が入ってるんですかね?
色んなアプリと繋がってますよ。
てれっと歩いたウォーキングもGPSでグーグルの地図に一目瞭然。
職場が、バレバレですよ。
何もせずとも、勝手に診断してアドバイスが入ります。d( ̄  ̄)
taka/ 2019/12/19 20:47
リンゴ製品は頼みもしないのにリンゴファミリーだと全部繋ぎます('ー') フフ、それこそ要らん世話と思うことも多々有りますが(ー。ー)フゥ
色んなセンサをフル活用しこれでもかというくらい学習機能は入ってるようですよ。
 じむのぺ 2019/12/20 18:45
いやいや。勝手に繋いでくれてサンキュ~(*´ω`)ですよ。面倒くさい部分がカットされる。
カメラがですねッ( ̄▽ ̄) ↑
広角が素晴らしいので、こっちにハマりそうです。これも学習してくれるみたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする