気がおきない

質問気がおきない

心のこと精神的なことで質問です。

スポーツしています。
最近練習がやる気起きなくて困っています。
2、3年前は練習していて楽しいとか練習後
今日はがっつりやったな!っていうのが無くなりました。
色々悩みながら練習して
やる気ない状態で練習したら怪我をしてしまいました。
・自分の好きなことをやっているのにやる気おきない
・趣味でやりたいことを目の前にめんどくさく
なって辞める。
・自分にイライラして何事も集中出来ない。
です。

時間があると不安やその他色々と考えて辛くなってきます。
スポーツも趣味もやりたいけどやりたくない感じです。

スポーツももうちょっとでプロの舞台にたてるのに
こんな気持ちになってしまってイライラしてしまいます。

こういうとき、どうすれば良いかアドバイスよろしく
お願い致します。

 
質問者 Toshiki13 さん 質問日 2013/01/29 22:30 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
2. 回答者 tinshirt さん ( 経験者 ) 回答日2013/02/18 17:17 この回答が不愉快
答え はじめまして

うつ病(気分障害)・不眠症の実践的な克服方法が
載っている人気(ランキング1位)のブログがありますよ。

分かり易いので私のお気に入りです。
http://fanblogs.jp/jetsu/

くれぐれもご自愛ください。
 
1. 回答者 mayu55 さん ( 一般人 ) 回答日2013/02/10 17:26 この回答が不愉快
答え スポーツなども、楽しくできる時は心も満たされると思うのですが、現在そのスポーツに対するやる気が失せているとのこと。
慣れてきて、少しマンネリになってしまって、新しい発見がなくて楽しくないのでしょうか。
どういう理由にしても、一度すっかり、そのスポーツから離れてみる時間も大切だと思います。
イライラしているときに、練習を重ねても我慢を重ねても良い結果はついてきません。
私は精神科の先生に色々と話すと少し気持ちのイライラがなくなります。
心が疲れてしまっているときは、何もしないでいることも大事なんだそうです。
もう少しでプロに・・・とか自分にプレッシャーを与えすぎて疲れてしまっていませんか?
もう少し肩の力を抜いて、楽な気持ちになってからスポーツを続けるかどうか自分自身に問うてみることも大切だと思います。

 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。