![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
dws さん 質問日
2014/12/03 15:30
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
2. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2014/12/04 20:05 ![]() |
![]() |
はじめまして。
ストレス発散法とは少し違うかもしれないのですが、帰宅時間が毎日ほとんど同じなら、この時間からこの時間は、受験勉強って時間に区切りをつけてしまうんです。 その時間が過ぎたら、何をしてもOKってすると、意外と、それをモチベーションに気持ちも楽になりますよ。 あとは、受験前は、イライラしたり、気分が落ち込みやすくなりますが、軽くジョギングして身体を温めておくと、ストレスがある程度かかっても、思っている以上にイライラしなくなるみたいです。個人差があるので、100%効きますとは言い切れないのですが・・・ あとは、食べ物をご褒美にしてしまうと、体調崩す可能性があるので、他のものでお勧めしますが、今日はここまで出来たら、自分にご褒美で何かするってしておくと、楽しくなりますし、ストレスが軽減すると思います。 この時期の受験生は本当に大変だと思いますが、頑張って下さい!! 私も、受験生の時は、嫌で嫌で、たまに家を飛び出してしまったこともありますし・・・ 体調だけには気を付けて下さい!! |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 L.Mlove さん ( 一般人 ) |
回答日2014/12/03 23:56 ![]() |
![]() |
私も中3です\( ö )/
受験大変ですよね:(´◦ω◦`): 今まで無理やり勉強してたのでストレスばっかりで しんどかったんですけど、 最近、騙されたと思ってゲーム感覚で勉強するといいって ツイッターで見て、ゲーム感覚で勉強してます、(笑) あと、私は音楽が大好きなので、 勉強おわったら音楽聞くのが 勉強がんばったあとの楽しみであり、ストレス発散法です(笑) 一度試してみてください(^o^)/ お互い大変やと思いますけど頑張りましょね( ^^)/♡♡\(^^ ) |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |