検索キーワード: 「摂食障害」 「健康診断」 「過食」 「ストレス」 「心療内科」 「心のエステ」 「バーチャル体験」
3. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2008/10/13 05:18 ![]() |
![]() |
高脂血症なら任せて、じゃなくて私も高脂血症です。再検査は怖くありません。血液検査なら何度も経験があると思いますし。私の時は沢山検査されましたけど(色々悪かったので)痛い・苦しい系は高脂血症では聞いた事がありません。私で中性脂肪が600位でコレストロール値が300位あったと思います。今は良い薬もありますし高脂血症に関して必要以上に怯える必要はありません。ありませんが、心療内科に一度は足を運ぶ必要があります。高脂血症の薬は効きすぎると危険です。摂食障害で摂取栄養が少ない時に薬を飲むと種類(スタチン系等)によっては必要以上に数値が下がってしまいます。単純に低ければ低いほど良いという数値ではありませんから。でも内科で摂食障害があると言ってゼニカル等の安全な処方にすれば行き辛い心療内科は後回しにしてもいいかもしれません。勿論、摂食障害は直したほうがいいです。まずは内科で構いませんから病院に行きましょう。 |
---|---|
2. 回答者 プチ大福 さん ( 一般人 ) |
回答日2008/06/13 09:00 ![]() |
![]() |
心療内科に私は行ったことがないので、わかりませんが、ネットで
心療内科についてのサイトがあったので、お知らせします。 うつネットは、バーチャル診療体験も出来ます。 宜しかったら行ってみてくださいね。 家族や知人には、言えませんか。軽蔑されるとつらいですね。 摂食障害について理解のある人が、周りにいるといいのですが… あなたに合ったカウンセリングが受けられるように願っています。 http://www.utu-net.com/index.html うつや、心身症などの情報サイト |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 プチ大福 さん ( 一般人 ) |
回答日2008/06/12 13:33 ![]() |
![]() |
高脂血症の再検査を受けたほうがいいですが、それより
先に摂食障害を治したほうがいいでしょう。 心療内科で見てもらうことをお勧めします。 痩せないといけないと強迫観念みたいになってるのかも。 それを取り除いてもらうと楽になるのではと思います。 高脂血症は、たぶんストレスとかによる結果じゃないかなと 思います。原因を取り除いた方がいいと思います。 ところで、お母さんとの関係は良好ですか? 母親との確執が、摂食障害の原因になっている場合もあります。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

背中の痛み | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? | 受付中 | (回答数: 1) |
咳はないが痰が絡む | 受付終了 | (回答数: 0) |
細長い発疹、出る前は痛痒い | 受付終了 | (回答数: 0) |
風邪をひいたらどんなことをして治しますか | 受付終了 | (回答数: 0) |
足のツレの予防法 | 受付終了 | (回答数: 0) |
手が冷たい | 受付終了 | (回答数: 0) |
貧血 | 受付終了 | (回答数: 0) |
怖いです… | 受付終了 | (回答数: 0) |
鬱病なのでしょうか? | 受付終了 | (回答数: 1) |