腹痛について

質問腹痛について

もう3年くらいになるんですが、ほぼ毎日、お腹にガスが溜まっているようで張ってて痛いんです。
昔病院に行きましたが、薬を2回ほど変えても治らなかったし、貧血気味と言われただけでした。
ガスピタンやビオフェルミンの類も試しましたが、効果なし。
電車や学校でも、痛みが酷いと吐き気までするときもあります。
特に他は体調悪いところは無くて、立ちくらみや、ごくたまに味覚感覚がおかしくなる(全部苦く感じたり、甘く感じたり、そのときによって違う)くらいです。
もう慣れてしまったので、そんなに自分としては、苦痛と感じてなかったんですが、家でのみ、苦しいとき、わざとゲップをしていると、回りから見ると異常らしくて、親に変な目で見られます。
ガスが溜まるのは、体質なんでしょうか?
良ければ、返答お待ちしています。

 
質問者 遥奈 さん 質問日 2010/11/19 00:45 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:腹痛」 「ガス

3. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2010/11/25 03:58 この回答が不愉快
答え ガスでパンパンになる原因として
①ガスが沢山発生してしまう
②ガスを沢山飲みこんでしまっている
があると思います。
①は腸内細菌の乱れのほか、食物繊維を多く含む食品を食べていらっしゃる場合にも見られます。
こちらでは主に②について。

②自律神経の乱れで交感神経が優位になると唾液の量が減ったり、つばを飲み込む回数が多い場合、多くガスを飲み込んでしまうものです。
早食いの方にも見られるそうです。
そのまま口に上がってくればげっぷですが、胃・腸と進んでいけばおなかをはらせることになります。空気の量が多いので、空腹でもないのにお腹が鳴ったりすることもあります。

治療ですが、かみしめに対してマウスピースを作ってもらう、食事をゆっくりちゃんと噛んで食べる緊張したときの唾を飲む癖を少し見直してみる、等があります。難しいかもしれませんが、呑気のしくみを知っただけである程度改善することもあるそうですよ。

自律神経の乱れやかみしめなど、ストレスが根底にあるものも多いです。その解消に適度な運動や安らげる時間を作ってみるなど、いいかもしれません。
うつ状態の方もなりやすく、場合によっては心療内科的な治療も効果があるそうです。

比較的若い方、女性にも多いそうです。
答えになっていないかもしれませんが・・ご参考になれば幸いです。
おなかがはるのは辛いですよね。
いい対処法が見つかりますように。
 
お礼 私自身、唾液は多分他人より多いほうだと思います。その分、唾を飲み込む回数は多いかもしれません;

噛む回数は多くて、食べるのが遅いくらいです。

マウスピースは夜用に持っているのですが、気持ち悪くなって寝れないので最近つけてませんでした;

回答ありがとうございました!
2. 回答者 さぶちん。 さん ( 専門家 ) 回答日2010/11/21 15:03 この回答が不愉快
答え 腸にガスが溜まるのは幾つかの原因が考えられますが、多くの場合腸内で発酵が進んでいる時です。
また食べ物と一緒に空気を飲み込むことも大きな原因として考えられています。

しかし貴方の場合にもう一つの症状として味覚に異常を感じたり、立ちくらみが関係しているように思われます。
味覚障害は自律神経の乱れによって起きることが多く、同時に立ちくらみも症状として出る場合があります。
自律神経に異常が起きる場合、血流が低下して低体温になっている場合が多く、そのために大腸の働きが悪くなることも考えられます。
自律神経の異常はある程度眠りで判断できることもあのます。
夜寝た時、長時間寝付けなかったり、夜中に何度もトイレに起きたり、一度起きたら眠れなくなったり、夢を多く見たり、朝起きるのが辛かったり、起きても身体がだるかったり、など起きていませんか?
この中で一つでも思い当たることがあれば、自律神経に異常が起きていて、副交感神経と交感神経のバランスが崩れていると考えられます。

その原因の多くはストレスですので、生活習慣や価値観を見直すことも必要です。

ストレス過多になると腰の回りの筋肉が緊張し、血管を圧迫して血流を低下させます。
こういう状態になると腰痛や肩こり、または足の冷えやむくみが出て来ます。
まずはこの辺りをチェックして、症状があるようだったらストレッチや運動なども効果が出て来ると思います。
 
お礼 寝つきに関しては、時期によって11時頃には寝たり、最近は2時と、ばらばらですが、1日中ずっと眠たいです;
夢は3回に1回程度見ます。おきてから体がだるいことはよくあります。

ストレス…自分で何をストレスだと感じているのかわからないんですよね;
ストレスの原因を探って、ストレッチなどもやってみようと思います!
回答ありがとうございました。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2010/11/19 14:26 この回答が不愉快
答え 私ではないのですが、うちの母がまったく同じ症状で何年も苦しんでいました。
家の中で起こることが多かったようですが、突然腹痛がして、お腹がパンパンになり
数十分だったり、1時間以上だったりと、ぐったりしていることが多かったです。
最終的に治ったのは漢方薬でした。
ストレスで、腸の動きが悪くなり便秘になったり、ガスがたまっても腸が動かないので
出せずに腹痛を伴ったりするそうです。
母はそのころ確かにストレスがすごかったと思いますし、私が思うに更年期も重なっていたのだと
思っています。
あなたはまだお若い方だとお察ししましたが、ストレスなどありませんか?
病院にあちこちかかってもだめなら漢方を試してみてはいかがでしょうか?
 
お礼 お返事ありがとうございます。
ストレスは自分で感じているとわからないんですよ(汗)
漢方は試したことなかったです。
早速時間を見つけて薬局へ行ってみます!
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。