拒食.......どうしたらいいで...

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 拒食.......どうしたらいいですか??

質問拒食.......どうしたらいいですか??

こんにちは。中2の女子です。
僕(女だけど、くせなので....)は、小6の頃から拒食で
周りの両親や友達のように、普通にご飯を食べることができません。
小6の春くらいからだったのですが、秋ほどに通院や薬で1度治すことができました。 でも、中学に入学してすぐに、また食べられなくなりました。
食べると吐き気に襲われるのが怖くて、食べようともしなくなりました。 何日も水以外何も口にしないことが多くて、貧血を起こして、迷惑ばかりかけています。
僕の家族は、小6のときは気遣って、心配してくれていましたが、中学で再発してから、「またか。」とゆう感じで......
僕の顔をみると、不機嫌になって、両親も喧嘩ばかりになっています。
母親は父親と喧嘩をするのがほんとはすっごくつらくて「あんたがそんなじゃなければ、こんなにつらくないのに!あんたなんかいなければいいのに!」って僕をみてなきさけびます。
学校では、友達に言える勇気なんてないし、お昼ご飯の時間になると保健室に行ったり、どうしようもないときは食べて、あとで吐き出してばかりです。
親が辛い顔をするたびに「僕のせいだ」とおもって何度も食べようとしたけれど、飲み込むことできなくなくて、周りの友達よりも細くなっていく自分の手足をみるのがすごく怖いです。
今もサプリメントなどで、栄養を補給しながらすごしています。
親と顔を合わすのが悲しくって、もうここ3ヶ月ほど、一言も口をきいていません。
僕さえいなければ、両親は幸せに仲良くくれせただろうし、こんな子供が欲しいんじゃなかっただろうから、僕はやっぱりいないほうがいいですか??

たすけてください。

 
質問者 yui* 質問日 2013/02/26 23:14 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:拒食

2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2013/03/10 12:40 この回答が不愉快
答え こんにちは。
拒食になった原因はわかっているのでしょうか?
質問者様は中学生とのことで、大人(親)に養ってもらっていることから考えますと、
ご飯を作る人・病院の診察でかかる費用などは親が関わってくるため、一人で病院に行くことを考えるのではなく、ちゃんと親と話をしたほうがいいと思います。
質問者様一人で抱え込んでしまうともっと苦しいですし、もし私が親の立場であれば純粋に心配です。苦しいのなら相談して欲しいし、そうじゃないと何がしたくてこんなことになっているのかわからないって思ってしまうのではないでしょうか。
対処法がわからない無力感から親も質問者様を責めてしまったり、そのことで自分を責めて状況を悪くしてしまったのではと思います。
質問者様は前向きに直したいと思っているように感じました。それをそのまま、親に協力して欲しいと頼んで診察を受けに行ってください。
少しずつで大丈夫ですから、自分をもっと大切にしてください(ちゃんとご飯食べれるようにというのもありますが、それ以上に”私の所為で”とか”私がいなければ”とか考えて自分で自分を傷つけないでください)。

それでは失礼します。
 
お礼 ありがとうございます。
この質問をして わりとすぐに両親が離婚してしまって。
しばらくは母とも父とも話せるような状態ではないです。
でも、こうして言葉をかけてくださる人がいるおかげで
治したいってゆう気持ちもすてずに、焦らず進んでいこうと思えました。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2013/02/27 19:02 この回答が不愉快
答え いない方がいいなんてことけしてないです
ご両親が仲よければ食べられますか?
一番いいのは通院して直すことではないかと
思います

仕方なくでも食べられるようになると
いいですね
 
お礼 病院に行くのは両親に言い出せないので
ひとりでも行けるところにいってみます!

「いない方がいいことなんてない」って言ってくださったこと、うれしかったです。
がんばってみます!

お返事ありがとうございました。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。