悩みの相談の仕方がわかりません

トップページ > 健康Q&A > メンタルヘルス・心の病気 > 悩みの相談の仕方がわかりません

質問悩みの相談の仕方がわかりません

もう何から相談していいのかわかりません。
人に相談しようと思ってもあまりに量が多く、一つ一つは繋がっていても、全体で見るとすごくバラバラの事を話していて、聞いてる相手も「こいつ何言ってるんだ?」となっているだろうなぁ、と思って悩みも相談出来ません。
多分「またこいつ同じこと言ってるよ」と思われてそうで。

悩みはあるんです。でもそれを言葉に出来なくて結局やめてしまいます。
文字に起こそうとすると「でもそれはこうだからこうなんだ」と自己解決してしまうのですが、結局は自分の世界で考えているので根本的な解決にはなっていません。
そうやって7年ほど同じ事で悩んでいます。

今も多分何を言っているのかわからないと思います。こんな文章でよく人に相談できるな、と思われるかもしれませんが、どうか悩みを相談するアドバイスがあれば教えていただきたいです。

 
質問者 akaneeeiko さん 質問日 2011/06/03 11:37 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/06/04 12:25 この回答が不愉快
答え 自分の境遇などから、人が経験しないような経験をたくさんして、悩んで誰かに相談したい時がたくさんありました。
正しいかどうかなどはわかりませんが・・・書かせていただきました。

相談しようと思っている人は、あなたが本心を正直に言えて気を使いすぎずに話せる人ですか?
頭の中で相手にどう思われるかな、なんて考えていたら相談になりませんよ。
言葉に出来ないときは「なかなかうまく言葉にできないんです。」と言えるぐらいの相手がよいのではないでしょうか。

相談相手に結果を求めていませんか?
結果や判断は最終的に自分でするものなので、あなたが信頼できる聞き上手だなと思う人に、「話を聞いてもらおう。」ぐらいから初めてみてはどうですか?

自分の気持ちノートを今日から綴ってみては、どうですか?
見るのは自分だけなので、本当に正直に書けると思いますよ。
1ヶ月ぐらいして読み返すと、原因や自分がどうしたいかなどの希望などが書いてあったり・・1歩進めるきっかけがつかめるはずです。

自分がこうしたい・こうなりたいなどの希望や気持ちを人に相談すると、相談される相手も相談にのりやすいのではないでしょうか。

文頭にも書きましたが、正しいかどうかはわかりません。
あなたが1日でも早く、心も体も健康になれるようにと書きました。



 
お礼 何度も相談している人はいるのですが、何度も同じ事を相談しているので、いい加減うんざりしているのだと思います。
日によって精神状態が安定しないのでその時は納得しても違う時は悩んでしまうので、「またそのことかよ」と思われそうで相談出来ません。
そんな事ではだめなのでしょうね。

そうですね。結局は自分が変わらないといけないんです。
そうだとわかっているからこそ相談ができないんです。
誰かに相談して、もしアドバイスをもらったとしても、結局は自分の問題なので。

人に話すとなったら、道筋立てて話さないといけないので、自分で紙に書くのはいいのかもしれません。
相手に迷惑もかけませんし。

多分短文で脈絡がなくて、同じ事を何度も言っているかもしれません。
それでも続けていったらちゃんとした文章になるでしょうか。

がんばってみます。
ありがとうございました。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/06/03 12:13 この回答が不愉快
答え つれずれなるままに 書きつくれば きっと だれかれが それなりに 返答 くれますぞね。
 
お礼 そうかもしれませんね。ありがとうございます。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。