アドバイスをお願いします

質問アドバイスをお願いします

最近、何もやる気がおきません。
こんな私にアドバイスをお願いします。

私は元々、人見知りで中々人を信じることができません。
(昔の友人からの小さな裏切りを引きずっており、人を信用するのにとても時間がかかります。)
おまけに、自分に自信がなくとてもマイナス思考です。
こんな自分ではダメだと思っているので、常に笑顔でニコニコしてることを心がけています。


相談です。
やっと出来た彼氏ととても仲良くしていたんですが、やはり心のどこかで信用していない部分がありました。
ある日、彼に不信感を抱いてしまった出来事があり「人を信じられない」と言ってしまいました。
私は、彼の事を信じたくて、「大丈夫。」の一言をいってほしいがために 、信じられないという発言をしただけなのに、彼の態度は一変。
「友達を大切にしないヤツはありえない。信じられないなんていっちゃダメだ。」と。。
どこか的外れな答えが返ってきて、ものすごくそっけなくされ、何度も謝りましたが結局メールでフラれました。


また、仲良くしていた職場の先輩から無視されるようになってから約一年がすぎました。
その間、ストレスからくる難聴になりましたが職場の環境は未だに変わりません。


色々なことが重なり、人間不信は加速するばかりです。
自分の弱さが嫌です。
ニコニコ笑顔でいることに疲れました。家に帰るとずっと泣いています。

こんな私でもいつか幸せになれるのでしょうか。。

 
質問者 no name 質問日 2012/02/19 18:04 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
4. 回答者 みにきのこ さん ( 経験者 ) 回答日2012/02/26 19:12 この回答が不愉快
答え 本当につらいですよね。私も中学生のころに同じようなことがありました。それからは信じることができなかったり、怖くて人のことを疑ってしまうことがよくあります。でもそれでも嫌われるのも怖くていつも学校では大丈夫なふりをしてしまったり、家に帰ると辛くて泣いていることもよくあります。
でもずっと頑張りすぎると辛いので無理をしすぎることは控えた方がいいと思います。このまま同じ状況でいるときっとあなたが壊れてしまうと思うので人が難しいならペットや違う方向に向けてみると少しきがらくになるかもしれません。
 
お礼 大丈夫なふりをして、自分自身を追い込んでしまうんですよね。
本当はそんなに強くないのに…。
弱い部分を見せて、守ってほしかった相手に否定されたので、
悲しくてしかたがないです。
このまま、ずっと1人ぼっちなのかと不安になるときもあります。

気晴らしになる何かを見つけようと思います。
ありがとうございました。
3. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2012/02/24 22:21 この回答が不愉快
答え 人なんて信用するものじゃないですよ

友達?

最悪ですね

小中高とうわべだけで付き合ってました
卒業したら記憶リセット

偶然、再会してもリセットしてるから誰か分からない
非難ハンパないケド…こちらにしたら初対面状態

人の名前と顔を覚える気がないのは職場ではみんなが知ってる
人との付き合い方をちゃんとしなさいとかなり上の上司達に注意されてますが
改善する気はない

不都合はないです

どーにでもなるんですよ、人生なんて

他人と深く関わる必要はない
人間不信・人間嫌いでも

問題無く生きていける
 
お礼 ありがとうございます。
すごく強い考え方ですね。
そうやって生きていけたら、とても気が楽になると思います。
参考させていただきます。
2. 回答者 きゅうぽす さん ( 経験者 ) 回答日2012/02/23 16:04 この回答が不愉快
答え
つらいですね。
私にも似た経験がありました。

元彼さんのことを悪く言うわけではありませんが、
「人を信用することができない」と付き合っている人に言われたら私だったら
私のことは信用して大丈夫だよ、裏切ったりしないよ。って言ってあげたい。
心配なことがあったら何でも言ってみて、何できるかわかんないけど聞いてあげるし力になりたい。って思う。
たったその一言であなたを振ってしまうような人だったらもともとあなたとは合わないと思うし、私はちょっと人としてどうかな…と思ってしまいます。

人間不信になるのは本当によくわかります。
でも人間は深く付き合う必要はないんです。
こうやって言っちゃうとちょっと悲しく聞こえますがそうじゃなくて
必要な距離を保っていれば、それでお仕事がはかどったり自分が傷つかなければそれでいいのです。
その中で、「あ、この人なら私のことわかってくれるかもしれない」って人が必ず見つかると思います。
そういう人に少しずつ、すこ~しずつ、自分を出して行けたらそれでいいんです。

傷つかないように、最初は自分を守っていていいんですよ。

 
お礼 ありがとうございます。
彼に言ってほしかった言葉はまさにきゅうぽすさんの言葉そのままです。
自分自身を全否定され、これからどう人と向き合っていけば良いのかわかりません。。
涙を流す日々は続いていますが、わかってくれる人がいると信じ、
前を向いていけたらいいな。と思います。

今まで通り、自分らしく生きていきます。
1. 回答者 no name ( 経験者 ) 回答日2012/02/20 11:11 この回答が不愉快
答え はじめまして。つらいですね。けれども、なかなか人を信用できないというあなたは、正直な人だと思います。弱いのはあなただけでなく、人間は皆弱いのです。だからあなたが感じているように完全に信頼し切ることは出来ません。残念なことですが、信用に値しない自分と他人を許し合う、認め合う以外はないのではと感じています。お互い近寄り過ぎては、ダンスは踊れません。適度な距離を保ちつつ、上手になれば徐々に距離を縮めて行く。しかし、その距離はゼロにはならない。それで良いのです。あなたはあなたのままでいい。
 
お礼 ありがとうございます。
自分自身を否定された気分になり、とても落ち込んでしまいました。
自分らしく焦らずにいきます。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。