![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
Momoa さん 質問日
2014/06/30 17:58
回答
受付終了
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「精神」 「メンタル」 「病気」 「精神病」 「赤面」 「汗」 「めまい」 「不安感」
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2014/06/30 20:46 ![]() |
![]() |
はじめまして。
医者ではないのでこれが病気かどうかは言えませんが、恥ずかしい思いをしたりした時にすぐに顔が赤くなってしまうのを赤面症というものは存在します。 人付き合いはがそんなに得意ではない人に多いようですが、心当たりはありませんか? また、このくらいの年齢になって来ると、女性の場合は生理が始まっている人が多いので、不安に感じやすくなる場合はあります。女性ホルモンが安定しにくい年頃なんです。 それに、女性の場合は、中学生で子供の身体から大人の身体へと変化をいていきます。 その過程で体調の変化がある人はそんなに珍しくはありません。 後は、何でもいいので、これだけは自信があるというものを探すのが良いと思います。 一人でいる時に不安に感じるのは、自分自身に自信がない人が結構感じてしまうことが多いと思います。 周りに認めてもらおうとは思わなくてもいいです。自分で自分を認めてあげて下さいね。 それに、集中というのは、目に入ってくる情報量が少なければ少ないほどしやすいはずです。 中学生2年生ですし、13~14年の間で色々なものが部屋に増えていませんか? 物が多すぎると、気を取られやすくなりますよ。 なので、あまりものが目に入らないところで勉強してみて下さい。それで、集中できるようでしたら、そこが原因かなと分かりますし、あとは、今は思春期で色々と悩みが多い時期です。 それも、プラスして不安が募ることも多いです。 何か、病気かもとは考えずに、少しでもプレッシャーに強くするにはどうすればいいんだろうとか、目の前にあることを考えてみて下さい。 |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |