検索キーワード: 「クロレラ」 「食物繊維」 「ビタミン」 「ミネラル」 「タンパク質」 「葉緑素」 「必須アミノ酸」 「マルチビタミン」
2. 回答者 rupan さん ( 一般人 ) |
回答日2009/12/11 16:53 ![]() |
![]() |
最近、no nameさんのような意見を良く見ますので、私は少し違う視点で回答いたします。
医薬品でなければ、からだにいいものはないのでしょうか? この考え方は、薬事法から来ていると思いますが、医薬品以外はからだにいいとは 認められないとは、世界的に見るといささかムリがあると思います。 たとえば、私は風邪の予防としてレンコンを意識して摂っています。 もともと、普通に食べている食品にも、このように健康のために優れているものと 優れていないものが、無数にそれぞれのポジションで存在しています。 質問者が不足しているという野菜などは、健康のためにも必要なものです。 不足を感じているのなら、やはりそれを補う方法を考えるべきでしょう。 お母さんの選択肢は、間違いではないと思います。 クロレラについては、昔から健康食品として飲み続けられています。 葉緑素や鉄分、葉酸などビタミン、ミネラルの微量栄養素がそれなりに含まれているのは 事実だと思います。ブームで終わる健康食品が多い中で、クロレラやローヤルゼリー など健康食品として飲み続けられているものを現代の科学でその作用機序が解明でき ないというだけで、効果がないと決め付けるのはいかがなものでしょうか? クロレラの過去に起こした健康被害は、フェオフォルバイトの過剰による光過敏症で、 これは、現在 製造基準が設けられているので、よほどの会社のものでない限り、 副反応はないと思います。 この手の批判は、有効性に関しては医薬品的根拠を求めるのに副作用については かなり曖昧なものが多いように思います。 まぁー、芋を食べてもガス、吐き気を模様すこともあるので、あまり神経質に なる必要はないと思います。(げんに質問者にも心当たりがないのですから) 私は、むしろマルチビタミンなど医薬品に近いサプリメントを野菜不足の変わりに 長期間摂る方が、安全性という面で不安があると思います。 特定の成分が過剰摂取になる可能性が高いのと、まだ食経験が長くないからです。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2009/12/10 19:53 ![]() |
![]() |
クロレラは健康食品で医薬品ではありませんので、
本来「毒にも薬にもならないもの」でなければなりません。 ですが、最近では健康被害も多く報告されています。 クロレラは淡水に生息する緑藻です。 つまり、海面にプカプカ浮いているただの藻ですね。 「多量の葉緑素や様々な栄養素を含んでいる。」とか 「免疫能を向上させる。」 「コレステロールや糖質の吸収を抑制する。」などの うたい文句で販売されています。 (中には「癌が治る、消えた。」などというでっちあげの体験談で 顧客をだます悪質な業者もいるようなので要注意です。) しかし、人での有効性については信頼できるデータは無いそうです。 副作用として、下痢、せん痛、ガス、吐き気、光過敏症、 喘息やアナフィラキシーなどのアレルギー症状が報告されています。 こうなってしまうと毒にも薬ものならないどころかただの毒ですね・・・。 三年飲んでも自覚症状が無いなら、 体質的に問題無かったのだと思いますが、 お金を払ってまで飲むものでもないような気もします。 野菜が嫌いなら、マルチビタミンなどをお飲みになったほうが バランス良く栄養が摂取できると思いますが如何でしょうか? 参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%A9 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

アミノ酸パウダーのおいしい摂り方 | 受付終了 | (回答数: 0) |
---|---|---|
プロテインを女性が飲む | 受付終了 | (回答数: 2) |
低体温について | 受付終了 | (回答数: 2) |
ダイエットサプリがどれがいいかわからなくて・・・ | 受付終了 | (回答数: 2) |
コラーゲンのサプリ | 受付終了 | (回答数: 2) |
サプリメントと胃痛について | 受付終了 | (回答数: 1) |
ビタミンEの効果的な飲み方 | 受付終了 | (回答数: 2) |
プロテインの取るタイミング☆ | 受付終了 | (回答数: 3) |
膝痛に効くサプリメントについて | 解決済 | (回答数: 1) |
市販の野菜ジュースについて | 解決済 | (回答数: 1) |