検索キーワード: 「初経」 「思春期」 「生理」 「初潮」
11. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2008/03/13 16:15 ![]() |
![]() |
私も初経がこなかったころは不安で我慢がなりませんでした。私も最近はじまったもので、よくわかりませんが気にしないことが一番だなぁと思います。だいたいはじまってみると面倒で・・・。憂鬱になりますよ。ちなみに私も中一です。 |
---|---|
10. 回答者 funaho-cho さん ( 一般人 ) |
回答日2007/11/24 20:30 ![]() |
![]() |
昔は身長が140CMを越えたら、初潮を迎えると聞いた事が有りました。又私自身も140CM越えたのが小4の時で、初潮を迎えたのも小4だったので、他の子よりも多分早い方だし、30年前の当時としては嫌な思い出としか有りませんでした。
只30年後の現在、小1で既に子供達が生れて来た経緯←勿論具体的な事は教えませんが… 少しは教えていましたし、小4ではかなり具体的に詳しく教えて行きましたので、其には正直驚きもし、安心もしました。 余談話が長くなりました。申し訳有りませんでした。現在小5の娘は140CMを余裕で越えていますが、未だ初潮を迎えておりません。なので昔で言う所の140CMを越えたら…云々と言うのは、現在では如何なのかな??と思う時も有りますが、 中学生の間は未だ様子を見られたら如何でしょう?? 確かに小5女児の中には既に初潮を迎えている子も居る様ですが、もう少し様子を見られた方が宜しいかと思います。 又A№3のリエ様の回答内容は、私も聞いた事が有ります。多分其の通りだと思います。ですので余り気になさらぬ様に… そして精神的に気にし過ぎると、来る物も来ない事が有るし、此はかなりデリケートな問題なので、気長に待たれる事をお薦めします。 |
---|---|
9. 回答者 funaho-cho さん ( 一般人 ) |
回答日2007/11/24 20:30 ![]() |
![]() |
昔は身長が140CMを越えたら、初潮を迎えると聞いた事が有りました。又私自身も140CM越えたのが小4の時で、初潮を迎えたのも小4だったので、他の子よりも多分早い方だし、30年前の当時としては嫌な思い出としか有りませんでした。
只30年後の現在、小1で既に子供達が生れて来た経緯←勿論具体的な事は教えませんが… 少しは教えていましたし、小4ではかなり具体的に詳しく教えて行きましたので、其には正直驚きもし、安心もしました。 余談話が長くなりました。申し訳有りませんでした。現在小5の娘は140CMを余裕で越えていますが、未だ初潮を迎えておりません。なので昔で言う所の140CMを越えたら…云々と言うのは、現在では如何なのかな??と思う時も有りますが、 中学生の間は未だ様子を見られたら如何でしょう?? 確かに小5女児の中には既に初潮を迎えている子も居る様ですが、もう少し様子を見られた方が宜しいかと思います。 又A№3のリエ様の回答内容は、私も聞いた事が有ります。多分其の通りだと思います。ですので余り気になさらぬ様に… そして精神的に気にし過ぎると、来る物も来ない事が有るし、此はかなりデリケートな問題なので、気長に待たれる事をお薦めします。 |
---|---|
8. 回答者 lovesiro さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/15 11:50 ![]() |
![]() |
中学一年ならまだまだ心配しなくて大丈夫です。
うちの娘は中三の終わりでした。 体格もありますが、精神的発達もあるように思います。 |
---|---|
7. 回答者 結慧 さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/14 16:58 ![]() |
![]() |
私は小5できました。
体型は当時145cmくらいで40kgオーバーのデブチンでしたw 最近、バイト仲間と生理の話をした時に聞くと、中1、中2の人の方が多くて逆に自分が異常かなと思いましたil||li (つω-`。)il||li 中には小4で来た人もいて、かなり個人差はあるみたいです。 心配なら婦人科で相談しましょう(*^□^*) 私のかかりつけの婦人科は中高生がめちゃくちゃ多いです★ しかも、学校帰りに制服で来てたりw ちなみに周期は順調なんですが、高校くらいから、ひどい生理痛に悩まされ、ピルを服用して3年経ちました。 今は、「あぁ~生理中だっけw」と思うくらいになってます。 |
---|---|
6. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2007/11/13 13:42 ![]() |
![]() |
はじめまして!
ここに過去の私と同じ悩みをもつ方がいらしたんですね。 大丈夫ですよ! 私も身長も160cmあったし痩せてもいなかったのに生理がなかなかきませんでした。 周りはほとんど来ていて、トピ主さんと同じようにどうしよう…ってずっと思っていたこと覚えています。 そんな私は本当に遅かったのですが、中3にきました。 でも21になった今は初経が遅くて本当によかったと思ってます。 生理なんてこない方が楽でいいものですよ♪ 忘れたころに必ずやってきます!あんまり悩まないでくださいね^^ |
||
---|---|---|---|
|
5. 回答者 c-pole さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/12 21:14 ![]() |
![]() |
私は158センチくらいあった中1の時に来ました。友人では160センチくらいで中3で来た子もいて、見た目身長高いから早く来るとかはあまり関係なく、むしろ初潮が遅いほうが成長ホルモンの関係で背は伸びるようです。
皆さんも書いてる通り、遅いからといって不都合は全くありませんよ。 そのうち、生理のない男性を恨む日が来るでしょう(笑) |
||
---|---|---|---|
|
4. 回答者 isomi さん ( 一般人 ) |
回答日2007/11/12 02:00 ![]() |
![]() |
わたしは小5くらいできて、周りに来てる人が誰もいなくて逆にいやでした。
それでみんな早く来い!!って思って友達に聞き込み調査してたけど(笑) みんなバラバラでしたよ。小学生の人もいれば中3になってからだった人も。 ごはんしっかり食べて適度に運動して、まいにち健康に楽しく過ごしてれば 絶対生理は来るので安心してください☆ どうしても不安だったら保健室の先生とかに相談すると、安心できるかも?? みなさんもおっしゃってますが、来るようになると絶対「来なきゃいいのに」と思うはず笑 |
||
---|---|---|---|
|
3. 回答者 リエ さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/12 01:32 ![]() |
![]() |
私も中2だったよー。なので全然心配ないですよ。
生理は遅ければ遅いほど、カラダにとってはいいんですよ。 一生のうち、生理の回数が多ければ多いほど、子宮の病気になる確率が高くなります。 昔(戦時中とか)は、初経が遅い上に女の人は若い頃からいっぱい子どもを産むので、 一生のうちに来る生理の回数が50回くらいだったそうです。 (妊娠・授乳中は生理がないから) でも今は初経も早く、子どももあまり産まないので、一生に500回くらい生理が来て、 だから、子宮系の病気の発生率も昔の10倍あるそうです。 なので、まだ来ない…と心配になる気持ちもわかるけど、 結果的には遅い方が病気にもなりにくいし、面倒も少ないし、いいのよ! |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 りょうや さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/11 23:56 ![]() |
![]() |
私も心配でしたが、
結局中2にきました!! 全然心配しらないですよ。 いつか必ず「めんどくせぇ~。来ないでいいのに」って思います! (私がそうでした) 私も背デカかったし(168位)、背の低い友達の方が早く来てました。 遺伝の関係もあると思いますよ。 祖母も母も中2でしたし・・・。 心配しないで、生理が来ないラクな時期をエンジョイしてください^^ |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 志夜 さん ( 経験者 ) |
回答日2007/11/11 23:45 ![]() |
![]() |
こんにちは。
私の場合初経が来たのは中学3年になる直前でしたよ~。 当時は胸とかちっちゃくて発育悪かったからかな?って感じでしたけど、今は育ちに育ち、早めに生理が来た子よりも整理周期は順調なくらいですよ。 私も生理が来る前は「私だけみんなと違う・・」とか悩んだり、周りの子にバカにされたりしてました(苦笑)来た時は嬉しかったなぁ。 あなたも必ず生理は来るし、きっと数年後には「生理なんて面倒くさいからこなきゃいいのに~」なんて言ってるハズ。全然心配要らないですよ! |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

異常な眠気 | 受付終了 | (回答数: 2) |
---|---|---|
頭痛と腹痛 | 受付終了 | (回答数: 0) |
子宮全摘後のお尋ね | 受付終了 | (回答数: 1) |
私は大食い? | 受付終了 | (回答数: 0) |
性行為後 茶色いおりもの | 受付終了 | (回答数: 0) |
生理?? | 受付終了 | (回答数: 0) |
ストレス | 受付終了 | (回答数: 2) |
生理って気づくとき… | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理が来ません | 受付終了 | (回答数: 1) |
生理こないストレスが原因? | 解決済 | (回答数: 1) |