ふわふわ【じむのぺさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>じむのぺさんのトップページ>記録ノートを見る>ふわふわ
16年10月29日(土)

ふわふわ

< 風邪と喘息  | 休みの日 >
昨日、処方してもらった薬に
水薬があって
その効用は、メチャメチャ眠いσ^_^;

朝食後、夕食後、寝る前に飲むのだが
夕食後から、ふわふわとなって
頑張って起きて10時過ぎに限界で
まぁー、眠る眠る


さすがに、仕事中は眠りませんが

ここずっと長時間眠れてなくて
睡眠導入剤を服用してたけど
どうも家にあったのは、超軽めの薬だったらしい

それを、大きいスプーンの裏でパキッと半分に割って飲んでた
ので、効かないはずだわ
数時間で起きてた ←一瞬でも深く眠れてたのでまぁいいか


主治医から
睡眠導入剤の恐話を聞いたので
記録がてらココに記する

3日以上常用しちゃならん ←認知症になる
導入剤飲んでウロついてはいけん ←健忘症

よく事件性のあるのはコレかな ↑
起きてても、記憶が飛んでるそうな

私はアルコールは飲まないので特に話は出なかったが
睡眠導入剤+ アルコール は危険
アホな従兄弟が↑ をやって、
「恐ろしい夢を見てうなされた。翌日、ずっと顔が浮腫んでた」
そうだ (ーー;)










【記録グラフ】
最後に食べた時間
19時間
最後に食べた時間(時間) のグラフ
EX歩数
7524歩
EX歩数(歩) のグラフ
薬を飲んだ、飲まない
3
薬を飲んだ、飲まない() のグラフ
万歩計
8397歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
キューと 2016/10/31 06:08
認知症に健忘症・・・3日以上のむ、ウロウロダメ!
知られているようで知らなかった!!!
まだそんなにお世話になってないけどコワい話((+_+))
きをつけます!
 じむのぺ 2016/11/01 20:02
睡眠導入剤は、薬局でも手軽に入るから油断してました。
説明書は舐めるように読まないといけないデス!
(1日何回しか、読まないけど)(^^;)
taka/ 2016/10/31 22:09
フワフワ状態ってなんか分かる気がします。しばらく安静にしてた方が良いですよ。
σ(・_・)は昔々〜スナックで酒を飲みながら、買ったばかりの咳止めを一箱飲んでしまった事がありました。
翌日は昏睡なのか酔っ払いなのかわからん状態だったのを、先輩が車で起こしに来てくれました。
よく生命が有りましたね!
 じむのぺ 2016/11/01 20:03
(◎_◎;)え!?それ、相当ヤバかったんじゃあないでしょうか
よく生きてましたね!
その先輩は命の恩人じゃあないですか!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする