ウォーキングラリー始まる【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>ウォーキングラリー始まる
23年05月31日(水)

ウォーキングラリー始まる

< 定例通院日  | また検査かよ… >
明日から2ヶ月間に及ぶ健保ウォーキングラリーが始まる。
目標は2ヶ月間で40万歩。
通勤だけで楽に達成できる歩数なのだが、人生楽あれば苦あり。
比較的涼しい日高と違い、夏場の朝晩約40分間の徒歩通勤は未知の体験。
電車も行きは殆ど座れないので30分は立ちっ放しになるし…
今回は自分との闘いというより、暑さ(汗)との闘いになりそうだ。
いざ、40万歩目指しておっさん頑張ります!


【記録グラフ】
万歩計
10085歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
みたお 2023/05/31 13:40
今は北海道でも30度超えるんでしょ?
昔からすると考えられないよね…
岩手も35度とかなるし…
行き倒れないようにしないとね。
まる子の干物じゃシェレにならんから(^^;
 おじまる子 2023/05/31 13:57
>行き倒れないようにしないとね
ありがとうございます。
でも、それはそれで運命ですね。
俺の干物は苦くて固くて臭くて食えたもんじゃないだろうなあ~(^^;
朱鞠内の人食い熊でさへ凹
megulalala 2023/05/31 19:12
電車通勤は本当にご苦労様だと思います
今年の暑さはどうでしょうね…
ちょっと前までストーブつけてたのにって
思うけどまたすぐ寒くなるんだろうなぁ
 おじまる子 2023/05/31 20:08
若い頃は汗もそんなに出なかったし、暑さも苦にしない方だったのですが、加齢の影響なのか汗かき&暑がりになりましたよ〰️
打ち水 2023/05/31 19:20
まだ、たまに寒くなるからファンヒーターは置いてあります
電車通勤、雨の日は嫌だなぁ
 おじまる子 2023/05/31 20:14
雨の日は駐車場料金(500円)を払うか、かみさんに頼み込んで送ってもらわないとなあ〰️
我が家はとっくにストーブは止めました。多少寒くても厚着で我慢してます。
TK66 2023/06/01 09:05
衣替えの時ついでに毛が抜ける毛布を処分して、冬用掛け布団もしまったら
寒いのなんのって!
iPhoneで歩数みたら、仕事だけで1万歩以上歩いていますね。
 おじまる子 2023/06/01 13:20
私のようなデスクワークでも、プリンターまで歩いたりトイレに行ったりしての歩数は馬鹿になりませんからね。
なので、負荷の掛かる正味の歩数が大事ですよね。
TKさんは立ち仕事で大変なので、私と比較になりませんがね(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする