ビデオカメラ修理。【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>ビデオカメラ修理。
11年08月29日(月)

ビデオカメラ修理。

< no title  | おっとぉー! >
ビデオカメラ修理。 画像1
ぴよが保育所からおおきなゴーヤを収穫して持って帰ってきた!
にがいけどおいしかったーちゃんぷるー
「にがいかな・・・」とドキドキしてぴよも口に入れたゴーヤはやっぱり大人味で苦かったみたいー



便秘ー
ひどいー
体が重いー


土曜日にまさかの故障を起こしたビデオカメラは
会社から徒歩2分のcanonのビルが東日本修理センターということが判明。
持ち込めば配送料がかからないし最短で修理をしてもらえる。
さっそく夕方持って行った。
急いでるんです!と訴えて10日かかるといわれたところを金曜引取りにしてもらう。
メモリ交換。11,000円。
ふぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー。



【記録グラフ】
自転車
65分
自転車(分) のグラフ
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
132kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
5333歩
歩数(歩) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
2km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
うりぽん 2011/08/29 22:07
うちはプリンターが動かないよー!!!ふぃー!!!
チャリの前輪もなんかおかしな音がするし・・・

ゴーヤいいねぇ♪友達にゴーヤの佃煮を教えてもらって作ったら絶品♪ 子供はダメやったけど(笑)
 mitsu  2011/08/29 22:22
ゴーヤってちゃんぷるー以外でどうしたらいいんだろーって思ってたんですが、確かにあの苦味が佃煮でおいしそう!

今日、修理センターにもプリンタ持ち込んでるおじさんがいました。
なんでもどこが悪いのか調べてもらうだけでも9450円かかるそうで、
「いまどき1万円あれば新しいのが買える!ネットで調べたらこの型番は欠陥商品が多いって出てたんだぞ!!!」と
お怒りでした。
気持ちはわかりますけどねー。
ちょっと使いたいものが壊れて使えないって地味~に気が滅入りますよね・・・

自転車は怖いかも。 KURE556とかプシューってスプレーしたら意外と快調かもしれないですよー?
私この間、調子に乗ってギアとかチェーンとかのついでにブレーキ部分にまでかけてしまったようで
翌日のったら坂道でブレーキがきかなくてちょー焦りました!!!
リエ 2011/08/30 15:45
↑みっちゃん、それ超危ない!!
自転車乗ってブレーキきかないなんて、私なら死んでるね。。
ホント未だに自転車になれず、毎日怖くて仕方がないです…。
 mitsu  2011/08/31 13:10
わたしも子ども2人を乗せると運転がかなり危ういです!
土日にちょっと駅前までとか普段と違う道を通って人も車も多いと
ふらふらしてるなー危ないなー私、と・・・。
気を付けましょうね・・・。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする