![]() |
![]() |
|
---|---|---|
|
||
質問者
no name 質問日
2006/12/07 15:20
回答
解決済
役立ち度
★★★☆☆ ![]() |
||
![]() |
![]() |
検索キーワード: 「梅干」 「塩分」 「クエン酸」 「アルカリ性食品」
![]() |
回答日 2006/12/07 16:20 ![]() |
![]() |
塩分は確かに多いかもしれませんね。
でも梅干って一日いくつも食べないですよね…? 塩分の多さはそんなに気にすることでもないのでは。 塩分控えめの梅干もありますから塩分が気になるならそういう梅干を 探してみてはいかがでしょうか。 参考までに梅干の効能などについて 参考URL http://www.town.minabe.lg.jp/ume/ume-kounou/ume-kounou.html |
||
---|---|---|---|
|
2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2006/12/08 00:45 ![]() |
![]() |
梅干はクエン酸が多く含まれているのが健康的に注目されていますね。
クエン酸は、体脂肪をためこむのを防いだり、疲労蓄積を防ぐ効果があるので、 良いと言われています。 塩分については、、、 最近では減塩の梅干も多いのでそういうものを選んでみてはどうでしょう。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 富小路 さん ( 一般人 ) |
回答日2006/12/07 16:20 ![]() |
![]() |
塩分は確かに多いかもしれませんね。
でも梅干って一日いくつも食べないですよね…? 塩分の多さはそんなに気にすることでもないのでは。 塩分控えめの梅干もありますから塩分が気になるならそういう梅干を 探してみてはいかがでしょうか。 参考までに梅干の効能などについて 参考URL http://www.town.minabe.lg.jp/ume/ume-kounou/ume-kounou.html |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |

ヒントとコツ | 受付中 | (回答数: 4) |
---|---|---|
食生活について | 受付終了 | (回答数: 2) |
誰でもいいのでみてください! | 受付終了 | (回答数: 6) |
好き嫌い・・・。 | 受付終了 | (回答数: 1) |
0カロリーって?? | 受付終了 | (回答数: 2) |
腹持ちよくしたい!! | 受付終了 | (回答数: 1) |
おススメのチョコレート | 受付終了 | (回答数: 1) |
りんごの蜜? | 解決済 | (回答数: 1) |
食事の記録 | 解決済 | (回答数: 1) |
カリウムの摂取量の記載について。 | 解決済 | (回答数: 1) |