過呼吸症候群!!

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 過呼吸症候群!!

質問過呼吸症候群!!

1/5パソコンをしていて、右目が急に痙攣をしだし、次第に右顔面が痙攣のようになりだして、
そして、身体の右側が痺れたようになり呼吸が苦しくなって痙攣の様なピクピクつきだして、
布団に突っ伏して倒れこんでいくら息をしようとしても苦しくて出来ない状態が5分ぐらいだったと思うんですが続き、それを過ぎると治まりました。
丁度、家には私一人と犬が1匹だったので、もうこのまま死ぬんじゃないかって思うくらいに激しい痙攣でした。
犬は慌てて私の顔を舐めたりおろおろしてクンクン泣いたりして・・・
こんな状態になったのは初めてで、次の日病院に行くと「それは過呼吸症候群です」って言われショック状態です。
原因はストレスなど不安なことなどなど・・
思い当たる節は、去年11月に子宮・卵巣を全摘の手術をしたんです、そして、父が12月にこけて圧迫骨折をして、手術をしたり、伯母が去年だけで5回の入退院を繰り返したりして、そう言うことが
原因になるのでしょうか?
また、その様な発作が出るんじゃないか怖いんですが、どのようなことを注意したらいいのか、どなたかアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします!

 
質問者 Hana45 さん 質問日 2009/01/07 13:26 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:過呼吸

3. 回答者 BlackJack さん ( 一般人 ) 回答日2009/01/13 23:56 この回答が不愉快
答え ラクナ梗塞という小さな脳梗塞があると聞いた事があります。
とても小さな脳梗塞です。一時的に頭痛がしたり、半身が痺れたり、するようです。

右半身の痺れが上半身だけであれば、首の辺りの筋肉が引きつったりして、一時的な神経圧迫とかも考えられますが、開業医さんでは、ラクナ脳梗塞は見過ごされやすいので、余裕があれば、脳神経外科を受診されることも考慮した方が良いかもしれません。

過呼吸症候群のことは、良くわかりません。

 
お礼 お答え有難うございます。脳梗塞・・一瞬その様なことも頭をよぎったりしました。
でも、内科の先生に聞くと過呼吸症候群としか言われなかったもので、どうしたものでしょうか。
まだ、発作も今のところ起きてませんので、次に起きたら脳神経外科に受診を考えてみます。

詳しい病名を有難うございました。
2. 回答者 みかんかん さん ( 経験者 ) 回答日2009/01/08 23:08 この回答が不愉快
答え 過呼吸は苦しいですよね。
本当に、このまま私は死んでしまうのではないかと思ってしまいますよね。
でも、過呼吸で死ぬ事はないそうですよ、安心してください。

娘が一時期、繰り返してました。
私も、ウツだった頃に何度か経験があります。
発作が起こる原因は、やはりストレスが一番のようです。
娘は、悲しみとか苛立ちとかで泣き出した時に起こしました。
私は・・通院のために電車に乗ったときや、人混みにに出かけた時に起こしました。

対処としては、一番はストレスを軽減する事です。
質問者さんの場合は、ご家族の状況を悲観しすぎないというか、受け入れるというか、そういったことになるのかな?と思います。

発作が起きたときの対処は、No1の方が言われるように、紙袋が有効です。
廃封筒で構わないので、それをしっかりと口に当てて、封筒の中に息を吐き、それをまた吸います。
そのことで、酸素濃度が下がり、楽になるのだそうです。
手の震えがなければ、自分で抑えさえてました。
この方法で、娘は30分くらいで収まってました。
一度、1時間くらい収まらない事があって、救急車で病院へ行ったのですが、病院でも紙袋を渡されて、放置でした 笑
娘は、学校へも話をして廃封筒を持参してましたし、私もバッグの中にいつも入れてました。

娘には、同時に気分転換をさせていました。
紙袋を渡してスーハーし始めたら、お気に入りの番組を録画したものとか、好きなアーティストのライブDVDとかを見せました。
苦しいことに集中してしまっている気持ちを、紛らわせるというか、・・・
お笑い番組を見て、苦しみながら笑っている様子で、これで大丈夫、と安心したものです。
救急車に乗るとき、隊員の方も、お気に入りのぬいぐるみとか、安心できるものを持たせてやってください、と言われました。

気をつけなければならないのは、同時に痙攣というか体を硬直させてしまう事です。
発作の前に、何かおかしい、来るぞ、と予感のようなものがあると思うので、何をおいてでも(火の始末はしてくださいね)、座るか横になることです。
ソファとか畳とかの柔らかいところか、床といった、ケガに繋がらないところを選んでください。

娘は、メンタルにかかっていました。
毎日のように繰り返したので連れていったのですが、「癖になっているのかもしれない」と言われ、最初は錠剤を朝晩と、頓服を1日1回まで。
その後、錠剤を頓服として、朝晩は漢方薬を処方されました。
通院が終わったのは半年くらい後で、最後に処方された頓服はほとんど飲みませんでした。
もう・・・2年近く、発作を起こしていません。

ストレスが多い時代ですので、うまく付き合うようにしたいですね。
おだいじにしてください。
 
お礼 お答え有難うございました。
別の病院に行くと、ストレスの原因が何なのか探して、解決をしていかないといけないと言われました。
私の場合子宮・卵巣を全部採ったことが原因なのではないか・・と言われました。
自分ではそんなに意識はしていないつもりなのですが、身体は正直なようで・・ なるべく不安なくすごすようにとの事でした。
そして、呼吸法を習い毎日していくといいですよ、と言われました。早速やってみようと思います。

色々と有難うございました。頑張ってみます! 有難うです。
1. 回答者 鳥越雛 ( 一般人 ) 回答日2009/01/07 22:00 この回答が不愉快
答え テレビで見たのは、
発作の時に、紙袋の中に向かって呼吸する(うまく言えなくてすみません)
だそうです。
すると、紙袋内の酸素濃度が低くなり、発作が落ち着くらしいです。
過呼吸って、吸いすぎて酸素がありすぎなのだそうです。
ビニル袋は、もしかしたら窒息するかもしれないので避けた方が良いのではと思います。
紙袋をそばに置いておけば、発作が起きても(応急手当にしかならないかもしれませんが)大丈夫だと思います。


私も一回だけ過呼吸の経験がありますが(軽いものでしたけど、過呼吸って不安になりますよね)
過呼吸の存在を知っていたため、比較的短時間でおさまりました。
「これは過呼吸だ!!酸素が必要以上にあるのだな。自分、大丈夫!!」
って感じでした。
あせると余計に良くないと思います。
あせっていると、呼吸を過剰にしてしまい苦しくなりますからね。


先輩で過呼吸の発作がある方がいました。
みんなが、どうすればよいかよく分かっておらず、放置されていましたけど。
私は、「袋を口に当てて」
と言いましたが、他の人が
「応急手当にしかならないから」
と、助けていませんでした。
でも、とりあえず落ち着きたいものです。
処置知らない方もいると思うので、中の良い方に、
「こうなったら、袋を口に当てて」
と言ってみては??

あまり頼りにならなくてすみません。
 
お礼 お答え有難うございました!
初めての経験で慌てまくり、必死で息をしようとするんですが、出来なくて、苦しいばかりでもうこのまま死ぬんじゃないか!って頭によぎりました。
本当に怖かったです。
別の病院に行くとストレスの原因を探して、解決をしていかないといけないと言われました。
そして、呼吸法を習い毎日することを勧められました。早速やってみようと思います。

色々と有難うございました。頑張ってみますね。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。