検索キーワード: 「体調・お腹・肩こり・ストレス」
2. 回答者 no name ( 経験者 ) |
回答日2008/11/25 20:39 ![]() |
![]() |
no nameさん大変ですね。一人暮らし経験者の私には栄養失調に思えます。
このサイトで食事記録をつけてはどうでしょう? とくに今留学中との事。普段よりビタミンは必要です。 また栄養があるからとサプリばかりに頼ってもいけません。 留学してから急に増えたり減ったりした食べ物があるんでは? また気軽に書き込んでくださいね。 |
---|---|
1. 回答者 さのっち さん ( 経験者 ) |
回答日2008/11/24 22:07 ![]() |
![]() |
〇〇さま。
体力がないとの事、心配お察し申し上げます。 検査をして異常がないといことは、心療内科の域に入ってるかもしれませんね。 私は、専門家ではありませんので、はっきりと、申し上げられませんが。。。。。 私も、体調が不調になり、何もする気もなくなっていました。 何かに行くのかもわからなくて、結局は、医大の総合外来に行きました。 まずは、看護師さんがじっくり聞かれ、そして、(医大なので仕方ありませんが)医学部の6年生の学生さんの問診もあり、問診だけで30分以上ありました。 その後、医師に見てもらい、不安なところは、全部も見てもらい、そして、あらゆる検査をしました。 結果は、次回の2週間後で、異状ありませんでした。また、何か薬をくれるよう頼みました。薬は、精神安定剤と、抗鬱剤でした。そして、1か月半は、薬合わせでしたが、今は、服用しながら、日常生活をエンジョイしています。 私のような、総合外来とか、心療内科、精神科、を、尋ねられたらいかがでしょうか? 昔と違って、明るいところなので、そう敷居が高いところではないので、安心して受診できるかと思います。 けっして、怠けてるのではないと思いますので、1度受診されたらいかがでしょうか? |
---|---|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

抜け毛の量 | 解決済 | (回答数: 1) |
---|---|---|
男性でも更年期障害というのがあるのでしょうか? | 解決済 | (回答数: 1) |
バイアグラと降圧剤の同時服用について | 受付終了 | (回答数: 0) |
抜け毛が最近多いような… | 受付終了 | (回答数: 1) |
様々な体の変化 | 受付終了 | (回答数: 1) |
55才男性です。 | 解決済 | (回答数: 1) |
ハーモニカを吹くとなぜあくびが出るのですか? | 受付終了 | (回答数: 1) |
便秘 | 受付終了 | (回答数: 2) |
両性愛、バイセクシャルについて | 解決済 | (回答数: 2) |
食後の血糖値について | 受付終了 | (回答数: 1) |