検索キーワード: 「自傷行為」
2. 回答者 ちびさち さん ( 経験者 ) |
回答日2007/06/13 00:05 ![]() |
![]() |
私も心療内科に通っています。
カウンセリングにも行っていますので、少しずつですが、 改善してきました。 私の場合は、爪をむいてしまいます。 爪の周りの皮をむいてしまったり、髪の毛を抜いたり、 ひどいときは処方された薬をまとめて飲んだりしました。 突発的にしてしまうので、そのときの感情はよくわからないのですが、 たぶん、ストレスがあったのでしょう。 イライラもつのっていたようです。 手持ち無沙汰だと何かやってしまうので、 できるだけ、手先で何かいじらないように、 仕事を作ります。 少しでも改善されますように。。。 |
||
---|---|---|---|
|
1. 回答者 はのん ( 経験者 ) |
回答日2007/05/24 22:24 ![]() |
![]() |
私は自傷行為と呼べるんじゃないかと思います。
ある種、強迫的にやっているようですし。 自傷行為っていうと、リストカットが有名ですが、 手の平を切る人も居て、パームカットと呼ばれます。 リスカよりも周りから見えにくいから。という理由で やる人が多いみたいです。 自傷行為をする理由というのは様々なんですが、 何にせよ、ストレスを抱えている事は明らかですから、 原因となっているものを回避するか、出来ないなら、 何らかの方法でストレスを解消させるしか無いと思います。 今、手の平を傷付けている行為というのが、まさに ストレス解消になってしまっているんですよね。 だから、それ以外の方法を考えないといけません。 ちなみに、ストレス解消っていうのは、単に発散させる だけじゃなくて、リラックスする事も大事です。 もうすでにクセになっているようなので、やめるのは なかなか難しいと思いますが・・・ 長く続ければ続けるだけ、やめにくくなります。 自傷行為は、中毒のようになってしまいますから。 場合によっては、病院へ行ってお薬を呑むことも必要に なってくると思います。 ちなみに私はリスカ、アムカの常習者でしたが、 ここ1年くらいはやっていません。 この先も、もうやる事は無いと思います。 心の状態が安定してくると、自然とやめられるようです。 だから、傷付けてしまう行為や、そういう自分を責めずに、 その原因となっている問題の方を、何とか解決できるように してみて下さい。 |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |