どうすればいいのか自分でわかってい...

トップページ > 健康Q&A > メンタルヘルス・心の病気 > どうすればいいのか自分でわかっていてわかっていない感じです。

質問どうすればいいのか自分でわかっていてわかっていない感じです。

名前、非公開でごめんなさい。

私は標準体重より30キロ以上太っています。
出かけるのも少し億劫で家の中に引きこもっている状態といっていいと思います。
そうすると食べることと練ることが基本動作になってしまいとてもよくない状態ということは
わかっていますが外に出るのが少し怖いのです。

ここ2ヶ月ほど仕事を探していますが不景気のせいか見つかりません。
派遣社員としてもみつからずいったいどうすればいいのかとたまに落ち込みます。

仕事の種類にこだわっていることも原因かもしれませんが
年齢的にもいったいどうすればいいのかわからないんです。

今は実家にいるので食べるところや眠るところには困りません。
でもいつまでも親を頼りにしているのもどうかとおもいます。

私は自分に合わない仕事でもすべきなのでしょうか?
不景気はいつまで続いていつまで仕事がみつからないのだろうと苦しいです。

最近はどうしていきているんだろうという悩みが又出てきました。

馬鹿な質問ということはわかっていますが
どなたか私にアドバイスをください。このままだと病気になりそうです。

 
質問者 no name 質問日 2009/03/31 12:46 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:落ち込みやすい」 「ダイエット

4. 回答者 kkc さん ( 専門家 ) 回答日2009/05/01 18:17 この回答が不愉快
答え 私の親友で女性ですが,本当に見た目にも肥満間違いなし!といえる人がいますが,彼女は全く気にはしておりませんし,ましてや日々多忙で健康維持をしていくことが出来るのか?とこちらが気になっているほうです。毎日,早朝から深夜まで働きどうしです。本当に頭が下がります。
でもそんな自分自身が嫌だとは本人は思っていません。どちらかというと好きでやっているんだと思いますし,食べすぎとは思っていても自分が食べたいおいしいものをがまんして次への活力はなし,と言い切っています。(これもすごい。)
まああまり深刻にならず,こんな変な乙女もいるんだと思って下さい。
 
3. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2009/04/12 15:05 この回答が不愉快
答え
★今日のフォーカスチェンジ♪(まぐまぐより発行)
-------------------------
オチがつく


人間って、落ちこんでいるとき、何が一番つらいかというと、

その原因になったことでも、
その結果でもなくて、

実は、その落ちこんだ状態が、
いつまでつづくかわからない
ことなんじゃないかなって、
思うんです。


もしも、あなたが、トンネルを通っているとして、
そのトンネルの出口が、いつまでたっても見えないと、
不安になりませんか?

どんなに遠くても、先に、ちいさなちいさな出口の
光が見えたとたんに、元気が出てきませんか?

落ちこんでいるときって、
この、トンネルの出口の
光が見えない状態なんだと
思うんです。

いつまでこんな状態が
つづくんだろう…。

そう思ってしまうから、
絶望的な気分になるんです。

でも、出口のないトンネル
は、ありません。

たとえ落石で埋まっていたとしても(きゃー)、
それは、
埋まっているだけであって、
出口そのものはあるんです。

私は、長いあいだ、うんざりするくらい、
落ちこむ体験をしてきて、あるとき、そのことに気がつきました。


いま、落ちこんでいる
ということは、その前に、
浮上している自分がいたということです。

ということは、どれだけ落ちこんでいても、私は、
過去、必ず浮上していたということなんです。

落ちこんだままではいなかった
ということなんです。


それに気がついたときから、私は、落ちこむことが
怖くなくなりました。


たしかに、落ちこんでいるときは、しんどかったり、
苦しかったりするけれど、


私は、もうたったひとつの
こたえを知っているのです。


そう。必ず出口はあると。


この落ちこみには、
必ず終わりがあると。


そうしたら、
そのプロセスを、安心して体験できるようになりました。

ええ、安心して落ちこむことができるんです。

(え? 日本語に
 なってませんか?)(^^ゞ


だから、こんな感じです。


ああ、苦しいなあ。
…でも、これって、必ず
終わるんだよね。


ああ、しんどいなあ。…でも、これが、人生の
すべてではないんだよね。


きちんと落ちこむと、(笑)
落ちこんだときにしか
できない体験ができます。


ひとの苦しみや痛みに、敏感になることができます。


突っ走っていると忘れがちな、やさしさやいたわりの
感情が生まれてきます。


そうしたら、落ちこみは、
落ちこみではなくなります。


落ちこみは、自分にとって、必要な
ひとつの体験に変わります。


自分を、より豊かにしてくれる
プレゼントに変わります。


だから、もしも、いま、落ちこんでいて苦しいなあと
感じているひとがいるとしたら。


どうぞ、気がついてくださいね。


その落ちこみは、絶対に、永遠のものではありません。


絶対に、終わりがあるのです。


だから、そのプロセスを、大切にしてあげてください。

そのプロセスには、
ちゃんと、意味があるのです。


どうぞ、その意味を、
しっかりと受け取ってください。


私も、今回のひさびさの
落ちこみ(笑)で、いくつもの気づきを得ました。


それらの気づきは、おそらく、
毎日のメッセージをとおして、
あなたに還元していくことができるでしょう。

そしたら、この落ちこみは、
とってもおトクな体験だった
ことになりますね♪


蛇足ですけど。

落ちこんだときは、
じたばたしないことです。

しっかり落ちこみきれば、
いつかは必ず、その底に
たどり着くのです。

そう、落ち着くんです。


ほらね。ちゃんと
オチがつくでしょう?

  あああ、だじゃれじゃ
  ありませんってばあ~!

 
2. 回答者 Rama さん ( 経験者 ) 回答日2009/04/05 22:33 この回答が不愉快
答え 無理に嫌な仕事をする必要はないと思います…。私自身がそうでしたが、「どんな仕事をしたいか・自分には何が合うのか」を自分なりにしっかり考えて職探しをしていれば、ひょんなことからいい仕事が舞い込んでくるはずです。運ってやつなんでしょうか。ご実家にお住まいなら日々の支払いなど気にせず職探しができるでしょうし焦らずこつこつが良いと思います。余談ですが、私も以前は30キロ程オーバーしていました。私の場合はそれを気にしすぎて摂食障害になってしまいましたが。もしも気にしていらっしゃるのであればの話ですが、少しずつでも体を動かすことを心がけてください。私の二の舞にはならないでいただきたいので…。
 
1. 回答者 司城貴子 さん ( 経験者 ) 回答日2009/04/01 20:27 この回答が不愉快
答え こんにちは、私も標準体重より30キロ以上太っています。私のページを見れば分かると思いますがおととい3桁行って危機迫るものがありました(泣)。ところで偶然にも私も就職活動して2ヶ月経ちます。それで、仕事は決まっていません。悩むところがダブっているのでコメントしています。
こないだ占いに行ったら、「あなたは痩せれば全てが変わると思っているでしょう」と言われました。そして、「痩せる前に、心を満たすことを考えなさい」と言われましたよ。それから、太っているのは、結局食べているから、なんだそうで、「3食の食事と少しのおやつ」を摂って、普通に動いていたら人間そうは太らないと言われました。私の場合そうと分かっていて食べることがやめられないのと、二度寝をしてしまう、階段を使わないためなかなか痩せません。でも、明るい性格の自分は好きです。いろんな人と接触を持って、いつも笑っていられる自分は、「自分もそう捨てたものではない」と思っています。今も仕事は決まらないけど、面接で失敗するたびに「次は字を丁寧に書こう」とか、「下書きをしよう」とか、工夫を付け加えてチャレンジしています。占いのおばさんが、「太っていることは決してマイナス要素ではないのよ」と言ってくれました。お互いに、自分にもっと寛大になりましょうよ。鏡をみてニコッそれだけでまず第一歩です。カラダカラを始めたからには(もう長いのかな)共に痩せられるといいですね(^^)
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
自分の事 受付中 (回答数: 0)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。