大人の皆さんに質問です

質問大人の皆さんに質問です

2度目の質問です。
厚かましいのは解って居るんですけど。

私は、今年で二十歳になります。でも、いまいち定職もない、学校にも行ってない…。いわばニートです。
そして…それに足して…
精神病を患って居ます…今年で4年目になります。
一時期は入院もしていましたが…退院し…今は通院して居るんです。

でも…リストカットも辞められない…ODしたいとも思う。

親には本当に苦労掛けて仕方ないと思うんですけど。
辞められない。
居なくなりたい。って何度も思います。
こんな私は生きていて良いんでしょうか??

生きているって何なんでしょうか??
愛情って何なんでしょうか??解りません。
こんな私なんかが大人になってしまって…子供が出来たとき
果たして本当に子供を愛して育てていけるのでしょうか??
不安になります。

私は愛されて良いんでしょうか??

 
質問者 赤星蓮華 さん 質問日 2009/04/02 00:28 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:リストカット」 「OD」 「精神病

3. 回答者 mametarou さん ( 一般人 ) 回答日2009/04/08 03:44 この回答が不愉快
答え 自分の周りを見渡して下さい。
携帯電話とかテレビ・・・とりあえず色々な物があります。
これは人が何かの目的のために作り出したものです。
携帯電話であればどこでも他人と会話するため、テレビなら動画を見るためですね。
逆に「人」はどうでしょう?
何かをさせるために作られたものですか?
そうじゃないですよね?
そう、人は何かのために作られたものではなく目的などないんですよ。

生きている目的もないし、何かのために生きているわけでもない。
法や道徳の制限が無ければ基本的には何をしても良いわけです。

スレ主さんは何を考えていますか?
生きる目的?愛について?
何を考えても自由ですがそれらについて答えなどありません。

スレ主さんが実際に生きていることが生きているってことだし、
愛されたいと思えば遠慮なく愛されれば良いのです。
気付かないうちに人は生きる目的や意義、いろいろな答えを見出そうとする。
答えのないことを探して苦しんでしまう。

自分のやりたいようにやって、
あなたが幸せになった時に親もあなたを生んで良かったと思うのです。
そして貴方の子供が生まれて貴方のこともが幸せになれば良いのです。
何かの目的、○○して良いのか?そういうことを考えるのはやめましょう。

それと生きる、死ぬ、私も何度も考えたことあります。
今の結論はどうせいつか死ぬのだから自然に死ねば良いやです。
楽しいとき、苦しいとき、いろいろありますが、
自分と言う存在は一度きりですし、どうせいつか死ぬのです。
あえて自分で死ぬ必要なんて全くないことに気付きました。
それどころか一度しか出来ないのに死ぬなんてもったいないですよ。
 
2. 回答者 まめ117 さん ( 経験者 ) 回答日2009/04/03 04:57 この回答が不愉快
答え 「生きるというのは、共に生きるということ」です。

助けたり、助けてもらったりしながら、人は生きているんです。
今は思いっきり助けてもらっていいんですよ。
そしたらずっと将来、同じようにしんどい思いをしている人の助けになったらいいんです。
私自身が、程度の大小あれメンタルを病んで色んな人に助けてもらった時に、言ってもらったことがある言葉です。

生きていることに、誰かの許可なんて要らないんですよ。
ただ、生きているんです。
そしたらその時々で、良い時もあれば悪い時もある。悪いときもあれば、良い時もある。

絶対に一人で悩まないで
きちんと耳を傾けてくれる専門の先生やカウンセラーの人に、継続的に想いを伝えて下さいね。
親や友達って、近い存在だからこそ、べったり同化しちゃってしんどい時があると思います。
だから正しい知識を知ってもらった上で、ある程度の距離感を保って、近い存在だからこその助けを借りられるのがよりよいかなぁと、経験から思います。

大丈夫。
赤星蓮華さんは痛みを知ってる分、人の痛みが分かって、優しい愛情を与えられる人になれますよ。

今はゆっくりと休む時期だから、ゆーっくりしちゃいましょう。ね。
 
お礼 まめ117さん初めまして。回答ありがとうございます。
共に生きるってことって大切ですよね。私は将来人の役に立てる職に就きたい
そう思いますけど。
まずは勉強から始めないとって思いますね。

ありがとうございます…
一人で悩んでも意味無いって解って居るんです。
だから、頼れる人には思い切り頼りたい。
そう思いますね。

人の痛み解って居るんでしょうかね??
何かその辺は不安になりますけど。
一生懸命になりたいです!!
みんなが笑って明日を迎えれる明日にしたい

そう思いますね。
1. 回答者 たこきゅうぴぃ さん ( 一般人 ) 回答日2009/04/02 12:31 この回答が不愉快
答え >私は愛されて良いんでしょうか??


もちろんです
愛していい 愛されていい いいんです
子供が出来たときというのも気が早い気がしますが
まずは
自分を大事にしてあげてください。
 
お礼 たこきゅうぴぃさん初めまして。回答ありがとうございます。
そうですか?
そう言って頂けると嬉しいです。

人ってやっぱり愛し合いされるために生まれてくるんですかね?
子供が欲しいんです。
可愛くて、可愛くて仕方ない。
でも…まずは自分の病気と向き合っていかないといけない…。
そうゆう現実にぶち当たってますね。

自分のことも大事に出来ない奴が
果たして大丈夫なのか??
心配になりますけど。
愛される資格はあるんですね。
それだけが不安でした。

ありがとうございました
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... 受付中 (回答数: 2)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。