検索キーワード: 「うつ」 「心療内科」
2. 回答者 司城貴子 さん ( 経験者 ) |
回答日2009/09/05 22:08 ![]() |
![]() |
こんにちは。私は統合失調症という病気になってから、結構な人数の人と喧嘩しました。
私の思い込みで友達にかかわり、相手が黄色信号を出しているのにも気付かず、去られて行くことがほとんどです。最近は本当に体調が良くなってきて、誤解をすることが減ったためか、黄色信号を見せられることはなくなりました。 喧嘩とはちょっと違うんでしょうか。でも、たくさんの相手に離れて行かれたことは確かなのでコメントしています。 相談者さんはその子と仲直りしたいと思いますか? 自分の周りに寄ってくる人は、今の自分と波長の合う人って言いますよね。似たりよったりしているところがある人が寄ってくるんだと、よく言います。 私は、6年前にこれ以上ないくらい大好きだった親友2人から去られてしまいました。 一時期、メールをくれるようになったこともあるけれど、また連絡が取れなくなり、不通になっています。地元の友達で、家も近いから、手紙や電話、誕生日プレゼントなどあげたりして、仲直りしたいと思ってきましたが、相手からの返事はなく、親御さんが電話などにでるだけ。 そんな時、通っている作業所の職員さんがこんなアドバイスをくれました。 「放っておくことも友情ですよ」その親友2人と仲直りしたいあまり、追いかけて追いかけて、それで逆に離れて行ったと言ってもらいました。だから、私は2人と波長が合うようになるまで、 待っていようと思うんです。何年何十年かかるか分からないけど、こちらから拒否をしなければ、 仲直りするパーセンテージは50%はあるわけですよね。 相談者さんにとってその相手の方はどのくらい大切な方ですか?私の方法がいいとは限らないけれど、「待っているよ」と伝えてあげてはいかがですか? 上の回答者さんがおっしゃったとおり、喧嘩はお互いが悪いわけだから、一人で抱え込む必要はないと私も思います。ただ、もし1ミリグラムでも「仲直りしたい」と思うなら、一歩引いて「この間はごめんね」と言えるといいと思います。 ブログに寄せられる無責任な誹謗中傷が1日でも早く波を引くよう応援しています。 |
---|---|
1. 回答者 no name ( 一般人 ) |
回答日2009/08/24 09:20 ![]() |
![]() |
始めまして!
読みますと友達との喧嘩が原因で 「誹謗中傷」 がかなりあってでの、精神不安定のような気がします。 個人的な意見としては、リスカに及ぶのも友達との喧嘩が原因では なく、その後の誹謗中傷が原因かと感じます。 喧嘩を後悔しなくともいいと思いますよ? 喧嘩なんて今までも、これからも絶対にありますし。 寧ろ、その喧嘩の事をバーチャルの世界に流した相手を 「常識が無い」 と考えるのが自然ではないでしょうか? 仲直りするきっかけすら断ち切ってしまった相手をそこまで気を 遣わなくていいんですよ? 向こうは所詮、そこまでなんですよ。 寂しいですけれどね? ご自身を責める事なんて一切ありません!!! 仕事は順調のようで何よりですね! 仕事場での後輩・先輩の方々と友好を深め、次のステップに 踏み出しましょうよ!! リスカは現実逃避の理由だけでしかないですので、衝動に駆られたら 自分を傷つけるのではなく枕でもいいから殴ったらどうですか? 睡眠は重要ですから、リスカの原因と思われる誹謗中傷の事から 心療内科の先生に、胸に秘めた辛かった事を思い切って吐き出して、 軽い安定剤等をお願いしたらどうでしょうか。 私も会社の中で中間管理職の立場、役員の天下りによる定期的な入れ替え が原因で心療内科に8年ほどお世話になっています。 1日の大半を占める会社で、いやな毎日を過ごしているのはとても 辛いです・・・。 ですがそこで投げ出しては成長もしませんし。 とにかく貴女は絶対に悪くはありません! 喧嘩両成敗です! それを公に曝された事より、公に曝した相手を 「子供なんだなぁ~」 と大人になって思って、放っておきましょうよ! 性格もあるはずなので中々切り替えは出来ませんが、話を聴けば みんな貴女の味方ですよ!! |
||
---|---|---|---|
|
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか? | ||||
---|---|---|---|---|
←役に立たなかった | ふつう | 役に立った→ |
回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。 |
---|

教えてください。悩みが2つあります。友達との関係とストレスに... | 受付中 | (回答数: 2) |
---|---|---|
タフなメンタル? | 受付中 | (回答数: 1) |
セックス依存症? | 受付終了 | (回答数: 0) |
うつ | 受付終了 | (回答数: 1) |
笑い声が怖い | 受付終了 | (回答数: 1) |
分からない | 受付終了 | (回答数: 1) |
被害妄想 | 受付終了 | (回答数: 1) |
心が締め付けられます | 受付終了 | (回答数: 1) |
何か精神的な病気なのでしょうか | 受付終了 | (回答数: 2) |
真っ黒い何かに呑まれる | 受付終了 | (回答数: 1) |